見出し画像

自分で1日をつくる

“朝活”
この言葉、
朝早く起きて
1日の始まりを自分の未来のための
投資の時間から始めることに
すごく憧れた

“朝活”の始まりの時間は
早い人だと朝4時

朝の空気
朝のまとっている
一日のはじまりの気は
とてもいい

ふうでごうも憧れる

この憧れの気持ちから
ちょっとした
一日の乱れを1週間おこしてしまった。
1週間、いろいろためしてみた
でも、朝4時もしくは朝5時起きは
無理だった
朝5時起きは可能だったかもしれない
しかし相当、いままでの生活のリズムを
くずさなければならない
ふうでごうの平均睡眠時間だと
翌日になる前に寝ないと4時には起きれない

というもの
ふうでごうの仕事は
昼前から夜まで。
翌日になるまでに寝るには
夜の食事の時間、
掃除、洗濯などなど身の回りのことをする時間
を見直す必要がある。
すべてを朝にまわすと
朝活そのものが
身の回りを片付ける時間にかわる。

いろいろ試してみた
今朝、少し早めに起きて気が付いた

朝の空気はいい
早く起きることができれば
なんか得した気分にもなる
けれど
何のために“朝活”をするのか?
仕事の前に
自分の未来への投資をする時間を
気持のいい時間の間に作りたいから!

確かに
6時に起きるのと
7時に起きるのと
8時に起きるのと
外の空気、部屋のまとう空気も
違うような気がする
昼過ぎの空気ともちがう

とはいえ
睡眠時間を減らして朝早く起きるという
無謀は何度かしたが
これは、まず続かない

そこで気づいた、
今の仕事を中心に置くならば
朝早く起きる朝活はあきらめよう

ふうでごうの朝活そのものの
朝4時、5時に起きるという
固定観念をくずそうと決めた

自分の1日は自分でつくる!

自分の人生ではないか
自分に与えられた1日ではないか

ふうでごうがどう思うかで
その時間はかわる
もちろん、朝の7時、8時という事実は
動かしようがない
空気そのものも違う
けれど、ふうでごうがどう思って、
どう感じてその時間を過ごすのは自由なのだ

いかに自分の未来のための投資の時間を
仕事の前につくるか、
そこに焦点を置くことにした

世間一般の朝とは少しばかりズレるけれど
仕事から帰って、
その日一日のすべてをクリアにし
できるだけ早めに寝て
朝、気持ちよく起きる
新しい一日を、
ふうでごうがつくっていく

そうすることにした
まだ、すこしばかり
世間でいう“朝活”にお憧れはあるけれど
ここは今のところ
気持の整理はできた。

今日も一日
自分の中の時間は
自分でつくっていく
楽しく、わくわくしてね
おー!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?