見出し画像

iPad のSafariからnoteにログインができないの?!

 はい。
 本日も頑張ってまいりません。日本一やる気のないnoteのユーザーふだば ちはなでございます。

 我が家にはほとんど使われていないiPadという便利な黒い板状のものがあるのです。
 ところが、根っからの「窓っ子」の自分では持て余すどころか、埃にまみれた黒い板。iPhoneも使ったことのない「ドロっ子」。

この際、noteというオサレなことを始めたのでオサレなiPadを使ってみようと引っ張り出してみて、電源オン!!!!


 はい、電源入らない\(^o^)/シッテタ


 充電完了。電源オン!!!パスワード?????
 アレ?ソレ?コレ??????

 はい、電源オンしてからここまで約1時間。脳内メモリの老化を感じましたわ。

 APPでnoteのアプリをダウンロードしようとしたら、評価欄には「iPadはおすすめしない」というのを発見……うーーーむ。まぁ、ブラウザでログインすればいいかとSafariを立ち上げて……noteを開いてログイン。

 ギャー?!?!
 なんでログインできないの?ヒィィィ
 なんか悪いことしましたか?!生きててすいませんんんんん!!!!

 あれこれ調べたらiPadは推奨してない云々……???

 うん!よく分からん!!!!なので、iPadに禁断のGoogleをダウンロードしてChromeから投稿しようと慣れない黒い板を抱えて心に誓うのであった。
 iPadにGoogleをダウンロードすると爆発するって友達から聞いていたけど、大丈夫だった!!ヤッター!

 ADHDとしては飽きっぽい、新しいもの好きなど言われますがどうなんだろう。やっぱり慣れたノートパソコンかスマホがいいか……画面が大きいのはいいねという感想しかないので、もっと感想文の文字数を増やせるように使ってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?