見出し画像

Uganda~Rwanda~Congo 2021.11.6-12.3 ⑨

(前回の話はこちらから)

3.日々の旅の記録

11月21日(日)晴 時々曇り 雨
朝起きるとNちゃんが丘の頂上へ登ろうと言ってきた。

気持ちのいい朝だ。
ニーラコンゴ山に連なる山に笠雲がかかっていた。

朝食は相変わらず一時間遅れの7:30分がやっとこさのスタート。

湖の少し小高くなったところにテーブルセット。
みんなは、ゆっくり、ゆっくり。
私とMちゃんはテーブルに付きコーヒー、コーンフレーク、ヨーグルト、オムレツ、ジャム、ジュース、牛乳、その他。
湖の向こうにはニーラコンゴ山を始め山々が連なる。

お昼のランチは遅めの午後2時。これも3時過ぎてやっとスタート。
ランチはガスパッチョにステーキ。デザートはスイカとパイナップル。

この島を出る船の時間は16:30分。な、何とゆっくり、ゆっくり。
せっかちな私は気が気でない。

いつものことながら1日一回は雨がふる。
もうすぐランチが終わりそうなその時一粒、二粒雨粒が落ちてきた。
ランチをそこここで食べていた人が急に席を立って雨宿りの為のテントへと走っていった。皆がテントに駆け込むやいなや今までに出会ったことのない大雨と風がテントに吹き付けた。少し先に出港したボートは雨と風の強さに引き返してきた。

一時間あまり、土砂降りだったのがなんとか収まり、やっと私達も出港。

ゴマに最初に到着した時のホテルだったが満室。他のホテルに移動。
前より少し質が落ち、明日出発が5:45分と早朝ということもあり、シャワーもしないで軽く(金野さんが差し入れ)食べて直に寝た。
(Mちゃんは島ですでにシャワー済み)
このホテルはカード払い不可。

11月22日(月)
昨晩はあまり眠れず、深夜1時頃からウダウダ〜〜〜〜〜〜。
携帯の充電が19%と表示。慌てて充電。WIFIも電波不安定で使えない。
顔を洗って歯を磨き、Mちゃんも起きて着替えている時、

ドアにノックの音

「Nちゃん?」
「うん」
昨晩からこの部屋のドアの鍵がなかなかうまくいかない。(開かない)

ドアを開けるなり

「ふーちゃん、大変、パスポートと貴重品、島に忘れてきた。」

ここから先は

819字 / 3画像

「ふーちゃん、ゴリラに会いにこない?」 趣味の落款作りで知り合った息子夫婦の友達、才女Nちゃんから、ある日私のメッセンジャーにお誘いが届い…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?