見出し画像

体の使い方

今月に入ってから…。いや、私のかかとの痛みが、足底筋膜炎だって知ってからあたりからだから、6月くらいから🤔

とにかく、そのあたりから、私の体に変化があって。

というのも、私はやっぱりまだまだ体の使い方が下手くそで。
気付けば、鼻呼吸じゃなくて、口呼吸になっちゃってるし、実は、立ち方も、間違った立ち方をしていたんですよね。

左:私、右:一般

本来の立ち方として、右みたいに、

頭は背骨の上にあって、骨盤もしっかりと立っていて、膝のクッションを使って立つ

って感じなんです。

でも私は、左の絵の様に、膝にロックをかけて立ってしまっているんです。
専門家に見てもらったわけじゃないから、正解か分からないけど、反張膝(はんちょうしつ)何じゃないかなって思ってます。

反張膝っていうのは、立った時、膝が後ろ側に反っている状態で、そこのバランスを取るために、反り腰にもなるようなんです。

絵でも分かるように、私の立ち方は、完全に反り腰なので、きっと(というか体感的には100%)反張膝なのでしょうね。

で、この立ち方でもう長い間立っているからか、もちろん、慢性的な腰痛も肩こりもあったし、例えばキッチンや洗面所で立ってる時は、シンクや洗面ボウル(っていうのかな?)に体を預けて立っちゃってるんですよね。

だから、足が余計に突っ張ってしまう。

その事に、しっかりと認識を持って実感したのは、数日前で、それからは、立っている時は、なるべく膝を曲げて真っ直ぐ立つように意識しているんです。

するとですね、これまで立つ時には使っていなかった筋肉を使うから、その部分は、疲れを感じるものの、腰が全然痛くないんです😳😳

立ち姿勢が楽と感じるというか。

今は、しばらく立つ時間がある時には、まず会釈くらいの角度まで、足の付根から倒して、その後膝を少し曲げ、そこから、骨盤を真っ直ぐ起こして、骨盤に身を任せて、背骨や頭蓋骨の位置も自然な状態で真っ直ぐなるように立ってます。

大げさに書くとこんな感じ(笑)

なので、今は、立っている時は、あえて膝を軽く曲げた状態で立っているんですよね。
その立ち姿勢のクセがついたら、曲げてる膝も伸ばしていこうかなって考えてます。

この立ち方が、私の中で当たり前になる日が楽しみです🥰

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?