相性

ここで書く相性は、友達とか恋人とかの相性。

趣味が合うとか、ノリが合うとか、そんなんで居心地の良さって決まってくると思います。


でももう一つ重要なのがあると思っていて、相手を許せるかどうか。

自分は許せるけど相手は許してくれない、またはその逆なんてことがあると、ちょっとずつめんどくささを覚えると思います。

1つや2つ許せないことがあってもまあ趣味を楽しめたりとかすれば縁を切るほどじゃないか、とは思いますが、めんどくささが居心地の良さを一定以上侵してくると、急に心理的距離が開いてしまいます。

自分だけなのかなぁと思ってはいるんですけど、何かしらめんどくさいことがあるとその天秤が揺らいできます。

仕事上の付き合いは正直なんとでも割り切れると思っているのですが、友達とか恋人にそういうところがあると距離感をとってしまいます。

それって多分相手にも伝わってますよね笑
私はコミュ症なのでそういうのを伝えようと思っても伝えられません。怖いから。自分が相手に何か求めるほどできた人間ではないから。

その場は紳士的に取り繕うことができるようになっているとは思いますが、なんとなく違和感があると思います。

逆に、相手がそういうのを言わないタイプの人に、気づいてあげられているのか心配です。

まあもし気づいてあげられてないとしたら、そういう人は私から自然と離れていくのでしょう。

私はある程度しょうがないと思ってしまうので、去るもの追わずで生きてきています。

逆にこんな自分にもまだ話してくれる人や、気にかけてくれる友達がいるのが嬉しいと感じます。

もっと人の心を持ちたいなぁーなんて思ったことはいくらでもありますが、全ての人に好かれるなんて無理という自明な理もあるので、現状維持で生きて行こうと思います。

別に最近友達を失ったわけでも、嫌なことがあったわけでもなく、ふとそう思ったので書いてしまいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?