マガジンのカバー画像

エッセイ

153
エレベーター・やさしい人(中島みゆきの歌によせて)・分身の術など あれこれ
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

読む時間#シロクマ文芸部

読む時間#シロクマ文芸部

読む時間は、日常のほっとする隙間だ。その隙間は長くなったり短くなったり時々に変化するが、今のところ電車の中で生まれることが多い。出かけるときは本だなの中から本を選び、リュックに入れ、乗車したらおもむろに取り出す。最近は読書仲間が大幅に減り、並ぶスマホのなかでちょっと肩身が狭い。

昨日も電車に乗り、さあ読もうと本を取り出すと、向かい側の席の7人は全員スマホ族だ。スマホが無かったら夜も日もあけぬ、と

もっとみる
眠れぬ夜

眠れぬ夜

小さいころからくよくよする性格で「逆上がりが出来ない」と夜中に泣いて母に慰められやっと寝付く、といった子だった。そんな私にとって「高校入試」はまさに大関門、もし失敗したら、と考えるとそれだけで冷や汗が出た。

 中学生のころのわたしは記憶力がよく、教科書の内容は丸暗記できたから
いつもテストの点が良かった。それが皆からやっかいな役員をおしつけられ、仲間外れにされる原因にもなっていたのだが。それ

もっとみる
イライラする挨拶代わり

イライラする挨拶代わり

挨拶でイライラするのは、言いたいことがいえないとき、だ。今フランス語を勉強しているが、先生のお宅に行き、先生が
Bon jour!Comment allez-vous? 「こんにちは!お元気?」
とおっしゃった場合、決まり文句の「はい、元気です」と言う返事はできるが、日によって元気とは限らない。日本語なら
「まあまあ元気なんですが、毎日暑いので疲れ気味です」と
言いたい場合、なんというか?
グー

もっとみる