見出し画像

密着取材  〜用地開発部〜

前回インタビューさせてもらった用地開発部の石末さんに密着取材をしてきました。
取材といっても同行して隣でパシャパシャ写真を撮ってただけですが、用地開発の仕事ってこんな感じだよ、というのが少しでも伝われば良しとします。

今回は北関東某所の現場に同行させてもらいました。


9:00 駅集合。落ち合う(本当は10:00集合だけどお互い早めに着いてた)

9:25 現地までのナビ入力

10:16 現地入りまでまだ時間があるので事務処理

10:35 出発

10:40 現地到着 気温7℃ 寒い(めっちゃ寒い)


10:45 草木モッサモサの中に入るのでフル装備の準備

地形が見えないので、公図を見ながら位置や範囲を確認中

11:00~ 草刈り開始(モッサモサ)

現地を東西南北から撮影(日照の周辺状況・条件を記録)

モッサモサすぎて範囲がわからなくなる(探検隊みたい)

いったん作業を止めておおまかな範囲を決める

13:00 現地の再調査が必要と判断し作業は終了

機械のお手入れ

13:10 別の現場へ出発

14:07 別の現場で現地調査(営業事務さんが調査した土地だそうです。すごく良さそうな土地)

何かのう○ちがあるって言ってます

15:50 調査完了。遅めのお昼を食べに移動

16:30 暗くなってきたので解散

家に着いたら18:00をちょっと回ってました。

いやーやっぱり現場は大変ですねぇ。
今回の土地は小規模のとこでしたが、「高圧」と呼ばれる大規模の現場はもっともっと大変だと思います。
でも真剣な顔をしてる中にも情熱が感じられる仕事ぶりを拝見させていただきました。

石末さん、インタビューに続きご協力ありがとうございます!


次はどこの現場からがいいかな。


\FRESH UPの採用情報はこちらから/
弊社の仕事にご興味いただけた方はお気軽にエントリー・お問い合わせください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?