見出し画像

タバコに火を着ける?

昔は先輩や上司がタバコを咥えたらすかさず火を着けるというよく解らないブラックなマナーがありました。

暴走族や、不良グループの中には今でもあるかも知れませんが社会においてもこのようなマナーがありましたね。

いわゆるキャバクラなどへ行けば、すぐに火を着けてくれます。


実はこのスキル、、、

社会人に持っていて欲しいスキルである事を知らない人も多いようですね。


火を着けるには?

誰かがタバコを咥えた瞬間に、口元に手とライターを近づけて、火を着ける

皆さま、出来ますか?

タバコを咥えた瞬間に、ライターを探すようではワンテンポ遅れます。
また、ほぼ同時でないと相手に不要な気を使わせてしまいます。


瞬間で火を着ける

事前にタバコを取り出そうとしている瞬間を察知し、自分もライターを出さないといけない。

意外と出来ないんですよね。

このスキルの何がスゴイかと言うと、相手の先を読み、求めている行動をとれるか?という点です。

仕事において重要な事です。
お客様の求めているモノを探り、それに合わせたアクションを起こせるか?


相手の動向を見る

会話の隙間の一呼吸着く時に相手がポケットをガサガサし出したら自分もライターをつかむ。

もしタバコじゃなければ、何事もなかったかのようにスルーしましょう。
タバコだった場合は、手に取ったライターですぐに火を着けましょう。


この2択。
どっちに転んでも自分にとってはプラスです。

タバコじゃなければ気にしない。
タバコだったらお礼位言われるでしょう。


タバコに限らず先を読み、事前策を立てる

タバコスキルは、何かあった時や、もしこうだったら?と想定して事前策を立てる事に繋がります。

プレゼンで自分の案を通したい場合、予想される反論に対して、どうしますか?
こう言われたらイヤだなーって楽観的にはいられません。
反論への対抗の為の理論武装を準備します。

それらの事前策の基本がこのタバコスキルだったりするのです。


今の世の中では分煙が進み、喫煙者自体も減っています。
火を着けてあげる事もないかも知れませんが、意識として持っていて欲しい事です。

この記事が参加している募集

学生の為の就活支援を行っております。 企業ばかりが優位に立つ就活から学生ファーストな就活を 共に就活生をサポートして下さい #採用担当者のホンネ