マガジンのカバー画像

★こころの話

111
自分の感情や感覚を大切にすることこそ、自分を愛することそのもの。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

自分が考えていることとピタっとハマる言葉を探す難しさ、その葛藤

今日は私のつぶやきで、まとまりがなさそうだということを先にお伝えしておきます。笑 私はな…

kana
1年前
9

日々の意識の積み重ねで運命を変えていく(超実践編)

卍易を意識的に使いこなせるようになってから大きく感じるのが、自分の意識で運命を変えている…

kana
1年前
6

悔いのない人生じゃなくて「悔いがあってもいいからやりたい」を積み重ねること

私の推している天才的なアイドル様がですね、あっけらかんとこんなことを言っておりました。 …

kana
1年前
22

家系図の末端に生きる人間として果たしている役割

私は「まずは自分がラクになればいい」と思って、自分の内側を癒す旅(過去の傷や未完了な感情…

kana
1年前
10

悩むことをさっさと辞める時、敢えて悩むことを辞めない時。

これも自分専用のマニュアルの中の一つですが、悩んだ時にも、 さっさと悩むのをやめる時 悩…

kana
1年前
7

人から愛されることよりも深く望んでいること

昨日は突然の訃報に思わず「えっ…」と大きな声を出してしまいましたが、心からご冥福をお祈り…

kana
1年前
9

「自己肯定感を上げる、高める」という概念から抜けよう

以前からこの話は折に触れて発信しているので、前々から見て下さってる方は見覚えがあるかもしれません…。 が、大事なので再度まとめます。 自己肯定感を上げよう・高めようという風潮、まだありますかね? その辺の類の話はほぼ見ないので私は分からず、書店で見かける本を眺める程度なのですが…。 何というか「上げる」「高める」ことを良しとする言葉って巷に溢れまくっていますよねぇ。 自己肯定感もそう、波動もそう、運もそう。 あまりに自然に「上がる・高まるは良いこと」と身体に染み付

生まれてきた意味も使命も、知るんじゃなくて”決める”もの

学生時代からの親友が、無事に出産!めでたすぎます。 もう本当に本当に感無量で、私が勝手に…

kana
1年前
8

【こんなに頑張っているのに…と思ったら】比例の価値観から抜ける

日本の普通教育を受けていればものすごく無意識的に、比例の価値観が刷り込まれて育つんだなぁ…

kana
1年前
15