見出し画像

貴方が聞く最後の言葉はなんですか。

こんにちは。
介護福祉士の遠田です。
わたしのnoteは学びと言うよりは自分の言いたい事を書いてる感じなのでご了承ください。

介護の仕事をしていると切っても切れないものが死という物。そもそも死を深く考えることがないので改めて死について深く考えてみた。

生きているとその人との最後の言葉が何になるかわからない。
昨日まで元気だった人が次の日には亡くなるかもしれない。
さっきまで喋った人が5分後には急変するかもしれない。

自分がデイで働いて2年立たない時の話。
1人の女性の利用者さんがいた。
その方は認知症もなく、とても元気な方だった。

いつも穏やかでニコニコしてる利用者さん。
一緒にふざけたり、くだらない事をして笑ってた。

何時もと変わらないデイの利用日その方は送迎車に乗ってやってきた。

自分は朝から担当者会議と実績配布があり、事前に準備がちゃんとできていなくてバタバタしてしまいその人とは朝の軽く挨拶程度しか話せなかった。

いつもならしっかりと挨拶をして昨日の夜はなんのTVを見たとか何を食べたとかそんな他愛もない話をするのに、その日は自分のミスでバタついてしまいそんな話もせず出かけてしまった。


夕方の送迎には間に合い、デイの近くのその人の家に送り届けた。
利用者さんから『今日は残念だった。貴方に話したい事が今日はたくさんあったの。また明日聞いてね』そう言ってお辞儀をして送迎車に戻った。

乗っていた全部の利用者さんを下ろして事業所にもどる途中、その女性の利用者さんの家の前を通ったら救急車が止まっていた。

自分はまさかと思い、送迎車を道路の脇に止めてその人の家に向かった。
利用者さんは自分が行った時にはもう亡くなっていた。

ほんの30分前までは自分と一緒にいたのに。その現場が信じられなかった。

原因は窒息だった。帰宅後パンを食べてそれが喉に詰まり、旦那さんが家に帰ってきた時にはもうすでに帰らぬ人となっていたとの事。

自分はその時の事を物凄く後悔している。あの日もっと話していれば、最後に本人から聞いた言葉が『残念』『話したい事がたくさんあった』そんな言葉が最後の言葉になるなんて思わなかった。

本人が話したかった事はもう聞けない。あの日はもう帰ってこない。

だからこそ、利用者さんが何かやりたいって言ったらどんなに反対を押し切ってもすぐにやる、『今度ね』『時間があったらね』『また明日ね』の言葉は使わないように気をつけてている。

どんなに自分がバタバタしててもきちんと利用者さん1人1人と時間をかけて話すようにしている。

利用者さんから聞ける最後の言葉が『ありがとう。楽しかったよ。』そう言って最後の時間を迎えてもらえるように。

正直この話は書くか迷いました。でも現状色んな事を後回しにしてしまう介護職がいるのも事実。

後悔をして欲しくないから書きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?