マガジンのカバー画像

幸福日和

107
日常を豊かに過ごすサプリ集。何げない日常を、違う視点で眺めてみると、そこには全く新しい景色が広がります。毎日を特別な日々に。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

幸福日和 #060「数字との向き合い方を変えてみる」

「数字が怖い」 そう感じたことが幾度もあります。 数字はあらゆる曖昧なものを 明確にして…

幸福日和 #059「優しさに触れてゆく」

優しさは与えることができる、 そして受け取ることもできる。 でもそれ以上に、 「触れてゆく…

幸福日和 #058「はじめの一杯」

「はじめの一杯」と言っても お酒のことではありません。笑 確かに僕は、 時に朝日を迎えなが…

幸福日和 #057「記憶の引き出しを開けてゆく」

「記憶の引き出し」 一体何の事かと思うかもしれませんね。 それは、ごく身近にあるものたち…

幸福日和 #056「時代をこえて、同じ目線で」

皆さんには、 自分の憧れの存在や 素晴らしいと思える人はいますか? そうした人物に心当たり…

幸福日和 #055「歩きながら考える」

家にいるだけでは悩みが晴れなかったり、 職場にいるだけでは、 良いアイデアや解決策が思いつ…

幸福日和 #054「笑いの波紋を広げてゆく」

笑って日常を送っていきたいけれども、 気がつけば「笑えない」生活をしている。 これからどうなっていくかわからない 新型コロナをはじめとする健康への不安や、 世界の市場がどうなってしまうのかという 経済的な不安もあります。 人によっては他にも、 子育て、介護、教育、結婚。 考え出したらきりがないくらいに悩み事も多く、 とても笑っていられるような状況ではありませんよね。 でも、そんな時だからこそ、 「笑い」を大切にしておきたいと思うんです。 「笑い」に抗がん作用が あるか