見出し画像

眠っていたノート/ミニエッセイ

このノートを購入したのは約2年前…!

(2ページだけ書いて、2021年で時が止まっていました笑)
(きっとこの時のわたしは
何かをここに残したかったに違いない…!)



わたしは素敵なノートを購入したとき
そのノートの美しさや特別感に合わせて
無意識のうちに完璧さを求めてしまうことに気づきました。

完璧に書こうとするあまり
書くのを躊躇ってしまうことが多くなり…
結局使わずに、
その素敵なノートたちを眠らせてしまうのです。
(このノートもその中のひとつです)


ただ、このここ最近
日常の中でふと心の中に浮かんだ言葉や
アイデアたちを
すぐにノートにメモすることを始めました。
(ようやく自分の出番がきたかと、このノートはきっと喜んでいるはず…!)


頭の中で取捨選択はせずに
とりあえず、すべて書いておきます。


そして寝る前には
その日の嬉しかったことを3つ思い出して
書くようにしています。


起こった出来事やエピソードと
その時抱いた感情を簡単に書いて
しあわせな気持ちで眠りにつくのが最近の日課です🌱


これは、心が安定するだけではなく
たんぽぽの綿毛のように
ふわふわと流れていく種をキャッチして
それを書き記すことで
どこかで新しいストーリーとなるかもしれない
というワクワクもあるのです。


日々の嬉しかったことや良かったことから
「なぜ?」を、深めていくと
毎日のようにあたらしくて
感謝に溢れたエッセイが生まれていく。


この、なんてことのないメモが増えていくだけでも
日々の充実感を得られる今日この頃なのでした。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?