見出し画像

自分のことが好きになれない人へ/ミニエッセイ

自分のこと、好きですか?


わたしはずっと自分のことが好きになれませんでした。
表面的に、好きになったつもりでいました。
頑張って好きになろうとしていました。

でもある時気づいたんです。


自分のことを
本当は好きになりたかった訳じゃなくて
愛してあげたかったということ。


愛は、とても大きなシャボン玉のようなものです。
好きも嫌いも、全て包み込んでくれるもの。



だから、好きも嫌いもあってもなくてもいいんです。



誰かを愛する気持ちって
「好き」とか「嫌い」の中にはないですよね。


恋は、一時的なものかもしれないけれど
愛って、すごく大きいんです。


好きも嫌いも
あっても無くてもよくて
いつもその人のしあわせを願っている状態。


大切な誰かを想うときと同じように
自分のことも想えたら・・・・


頑張って好きになろうとすることをやめて
「好きなところも嫌いなところも全部愛しているよ」
って
自分で自分に言葉をかけ続けていたら・・・


そうやって視点を変えていくと
だんだんと
自分自身が愛そのものであることに気づき
もうその時には
「好き」とか「嫌い」という概念さえ
溶けているようなそんな感覚になりました。



頑張って好きになろうとしなくて、大丈夫。



この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?