見出し画像

【Freediving】【軽バン】カヤック+フリーダイビングというアイデア

こんにちは!『心にいつもマナティーを』がモットーのNikka🇺🇸Freediverです。
元日本代表の経験もあるフリーダイバーの目線から、
知られざるフロリダの海と泉の魅力を発信しています。
フリーダイビング・スクーバダイビング・ロブスターハンティング・スピアフィッシング・マナティースイミングetc…
健康的な体とマインドで、一生海と付き合っていきたいです。
似たような考えをお持ちの方がいたら、ぜひゆるく繋がってくださいね〜♪

愛車マナティー号での次なる夢

日本製の軽バンに乗っている。マナティー号と呼んでいる。
右ハンドル、Km表示、マニュアル車。
ダイビングに行くの時はいつもこの車だ。
1995年製の旧車。でもまだまだ元気に走れそう。
私も日本製、昭和生まれのBBAなのでちょうどいい相棒と言えるだろう。

こっちでは珍しい車なので、行く先々で声をかけてもらえる。
英語が不十分でコミュ力が低い私にとって、想定外なコミュニケーションツールとなった。
そんな点でも、私の良いバディだ。

内装の車中泊化が落ち着いたので、次はルーフラックが欲しいなあ。
というのも、ルーフラックがあればカヤックやSUPを積めるから。
カヤック+フリーダイビングなら、結構沖にまで繰り出せるはず…。
夢は膨らむ。

米国キッズ用=日本の大人用?

ネットで毎日のようにいろんなカヤックを見ているうちに、ある時ユース用カヤックに目が惹かれた。
これ、マナティー号の荷室に収まるサイズ!
これだったらルーフラックなくても車に積めるじゃん。
そして乗員のサイズ基準も、大人の私でも大丈夫。

実はこれってアルアルで、日本サイズの女性にはアメリカの大人用は逆に大きすぎたりすることがあるのだ。
私はキャンプ用椅子もキッズ用を使っている。
省スペースだし、価格も大人用より割安だし、いうことなし。

ネットの地元掲示板は使える

そんな検索ばかりしていると、アルゴリズムやらのおかげでどんどんオススメ情報が湧いてくる。
FacebookマーケットプレイスCraigslistなどでUSEDのユースカヤックを検索し続けていたら、ある日
Offerupというアプリで、無料のカヤックが出品されている投稿が上がってきた!

・ピックアップの日にちが指定されている
・欲しかった色と違う

という条件だったけれど問題なし!とりあえず即メッセージ!

全てはタイミング

紆余曲折あったけど、無事公共駐車場で待ち合わせして受け渡ししてもらえた〜!
相手はインテリ風な黒人のご夫婦でした。
きっと子供が大きくなってサイズアウトしたのかな。

まとめ

カヤックは思った以上にマナティー号にシンデレラフィット!
カヤックデビューできる日が待ち遠しい。

じゃ〜ん!

以上、『心にいつもマナティーを』のNikka🇺🇸 Freediverでした。
フロリダの海と泉の写真やムービーを、Instagramでもゆる〜く発信中です。そちらもぜひチェックしていただければ嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?