見出し画像

テックアカデミーのWebアプリケーションコースの評判は最悪かを徹底的調査

テックアカデミーは最悪というワードで調べている方が多かったので、本当に最悪なのか調査してまとめてみました。

今回はテックアカデミーの「Webアプリケーションコース」に関する情報を掲載します。

TechAcademy(テックアカデミー)Webアプリケーションコースの学習内容

画像4

テックアカデミーのWebアプリケーションコースの学習内容カリキュラムは、以下の通りです。HTML/CSS、ターミナル、Ruby、MySQL、Git/GitHubなど実際のWebアプリ開発には必須のスキルは網羅されています。開発の実践的な演習であるTwitterクローン、オリジナルサービスに関して詳細に紹介します。

Webアプリケーションコースのカリキュラム
 0:事前準備
 1:本コースで学ぶこと
 2:インターネットの仕組み
 3:HTML/CSSの学習
 4:ターミナルについて
 5:Rubyの学習
 6:MySQLの学習
 7:RubyとMySQLの学習
 8:Git/GitHubの学習
 9:メッセージボードの開発
 10:Bootstrapの学習
 11:Herokuの学習
 12:Twitterクローンの開発
 13:モノリスト
 14:オリジナルサービスの開発

Twitterのクローン

Twitterの機能を持ったクローンサイトを作成します。クローンサイトとは、正規のサイトではないですが機能は全く同じサイトです。Twitterにはアカウント作成、フォロー、いいね!など複数の機能がありますが、それを実装するという演習になります。

Webアプリケーションコースで学習した内容を使いこなせるようにならないと、演習が完了しないようになっていますので、このセクションでじっくりと学習してみて下さい。

自分でWebアプリを作成する際にも応用できる機能を学べるので、とても勉強になりますよ!

オリジナルのサービス

オリジナルのサービスとは、「自分でWebアプリのアイデアを企画し、仕様を決めて設計して、コーディングする」という実際の開発手順でサービスを作ることです。

難易度も様々に設定できるので、最後まで簡単だったということは無いカリキュラムになっています。

受講生が作成したサービスの中で、優秀なものはテックアカデミーのコンテストに申し込むことが出来ます。

コンテストで表彰されたものを以下に3つ挙げておきます。

①大学受験/大学生活に関する相談サービス

大学受験・大学生活に関する相談サービス

コロナ禍でこのサービスの作成者も困っているという状況の中、同じような悩みを持っている人を助けるために作成されたものです。SNSでもログインできたり、LINEのようにメッセージをやり取りできてとても使いやすい設計になっています。

②リレー小説投稿サイト

リレー小説投稿サイト

発想が独特で面白いサービスです。細かな動きまで丁寧に作成されていますので、ユーザーがストレス無く自由に使いやすいように設計されています。

③自分で作ったアプリやサイトの共有スペース

自分で作ったアプリやサイトの共有スペース

何も知識がないプログラミング初体験の方でも、勉強してこのレベルの作品を作成できるようになっています。入力文字のカウントや非同期でコメントが更新されるなどユーザーが使いやすくなるように設計されていて、完成度が高い作品になっています。

TechAcademy(テックアカデミー)Webアプリケーションコースの体験談と評判

画像5

テックアカデミーのWebアプリケーションの体験談を掲載しているサイトを以下にまとめました。テックアカデミーはコースによって難易度が異なり、簡単すぎるコースも存在します。

Webアプリケーションコースに関しては難易度は高く、実際の開発にも使えるスキルを身につけられるので満足している方が多かったです。

記事の続きは、以下のサイトに移管しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?