世界中に愛を伝える植木祐子

世界中に愛を伝える講演家 
マインドコンサルタント
植 木 祐 子

いつも愛を持ってみなさんと接し、ありのままの存在を認め、愛することを通して、自分を愛し笑顔で自分らしく生きる人を増やし、争いのない平和な世界を築きます!

植木 祐子(うえき ゆうこ) プロフィール

☆北海道札幌市生まれ
☆星座 蠍座 
☆趣味 歌うこと、空を見上げること、大好きな人と一緒に美味しいものを食べること 
☆大好きな言葉 わたしたちは愛するため、そして愛されるために生まれてきたのです(マザーテレサ)

☆著書 【褒める、認める、信じ切る、愛すること〜大切な人への愛の伝え方】
     みらいパブリッシング
     Amazon https://amzn.to/34DxBqB

祖母が園長であった幼稚園で育ち、子どもの頃から、幼稚園の先生になりたいと夢を持ち続け、最短で幼稚園の先生になれる短大保育科をなぜだか必ず受かると、根拠のない自信で一校のみ受験。みごと合格する。そのころから、自分ができる!と思ったことは、必ず実現させることが多かった。

 子どもの頃からの夢を叶えて、幼稚園の先生として働くも、自分の可能性を求めて無謀にも4年で退職。しかし、ここで一回目の人生の挫折を味わう。様々な職種に一年間つくが、自分の生き方、仕事に向き合い、このままで人生を終わりにしていいのかと自問自答の日々が続く。やはり、子どもが大好き!子ども達に仕える幼稚園の先生こそ自分の天職であると実感。当時の園長先生のご配慮から、同じ幼稚園に復帰する。


復帰後、結婚。
しかし、一人息子が3歳の時、夫の一週間の失踪&離婚を経験し、シングルマザーとして、『自分は愛されない人間なのだ』という自己肯定感がどん底になる経験をする。


『人は変えられない、変えられるのは自分だけ・・・』


3歳の息子を育てながら、たくさんの方々の支えとご縁と学びから感謝と笑顔で生きて行くことを決意。

合計29年間、幼稚園教諭として、また臨床発達心理士として障がいのある子ども達や保護者の方々の個別相談やカウンセリングに従事し、子ども達とママ達の笑顔をいっぱいにする!と心に決め、のべ約6000人の親子との関わり仕事に没頭する。


これらの経験を通して、ありのままの存在を認められ、愛されること、褒めることと褒められることで安心感や自己肯定感が大きく伸びることを改めて強く実感する。


 2019年、幼稚園教諭として、また、人として大切にしてきた4つのこと【褒める、認める、信じ切る、愛すること】をワークやエピソードを交えてわかりやすく書いた著書【褒める、認める、信じ切る、愛すること〜大切な人への愛の伝え方】(みらいパブリッシング)を出版。
(台湾、中国、韓国への海外出版のプロモーションにて、台湾、中国、韓国の方々へ褒めシャワーワークを披露する。)


この『褒める、認める、信じ切る、愛することによって人は救われる、変われる、自分らしく生きることができること』を日本はもとより世界へ広める講演活動や講座、企業研修を通して、【ありのままのあなたは素晴らしい】ことを伝えつづけ、生きる喜びを感じていただきたいと日々お仕事させていただいております。



起業初期&起業したい!方向けの【自分の枠を超えろ!コンサルティング】も好評。日本全国にいるクライアント様の未来を本人以上に信じ切ること。それが私の強みです。

【お互い褒める、認める、信じきる、愛することで、安心した職場環境が最高のパフォーマンスを発揮するチーム作り】の企業研修や人材育成研修、その他セミナー、ワークショップなどを東京、大阪、名古屋、札幌、千葉など全国各地で開催経験あり。たくさんの方々へ笑顔と喜びにあふれた時間も提供しております。


また、2021年より、企業経営者様向けの、【エグゼクティブマインドコンサルタント】としてコンサルティングをスタートさせていただきます。経営者の皆様の心に寄り添ったコンサルタントとして、トップである経営者の皆様の孤独からの解放によって、企業経営者の皆様が笑顔で、わくわく夢を叶えて行くサポートをさせていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?