こんにちは。
Forward to 1985 Energy Lifeの監事で基盤情報作成委員の坂崎です。
「室温と健康 その1~3」は、主に冬の低温が健康に与える影響について書いてきました。今回は夏の温熱環境についての内容になります。この記事を書いている2024年の夏も昨年と同様に記録的な暑さでした。家づくりに携わる皆さんにとっても夏の暑さ対策は今後もより重要度を増してくると思いますのでその参考になれば幸いです。
1. 夏の暑熱環境が与える健康影響皆さんも実感されているかと
こんにちは。Forward to 1985 energy life事務局の服部です。
2023年5月末に電気自動車リーフを購入して1年ちょっとが経ちました。
今回は乗ってみての感想や、走行距離、電気代の"リアル"をお届けしたいと思います。
0.電気自動車(EV)の種類まず電気自動車とは、その名の通り「電気を動力源として走行する車」のことです。EVとも呼びます。EVとはElectric(=電気) Vehicle(=車)の略で、ひとえにEVと言ってもいくつか種類があります。
こんにちは。Forward to 1985 energy life事務局の松尾です。
1/24(水)に、「Passive × Energy Design 1985アワード2024」を開催しました。第二回の開催となった本アワードの様子をご紹介します。
1.Passive × Energy Design 1985アワードとは
2007年~2020年の間、野池政宏氏を代表とする自立循環型住宅研究会(現在は閉会)にて毎年開催されていた「自立研アワード」を引き継ぐ形で、小さなエネルギ
こんにちは。Forward to 1985 energy life理事の千葉です。
今回は私の担当している、「全国省エネミーティング」について書きたいと思います。
1.全国省エネミーティングとは?
初めに行ったときは実はまだこの団体が任意団体の時、2011年になります。また、その時は“秋の大集会”といった名前でこれからこの団体が目指す方向についての集会が行われました。
その時の大会開催における大会趣意書が残っており、そこには以下のように書かれています。
◆大会開催の背景と
こんにちは。
Forward to 1985 Energy Lifeの監事で基盤情報作成委員の坂崎です。
基盤情報作成委員会では、まじめに家づくりに取り組まれている方にとって有益になるであろう情報を整理して、ここのコラムでお伝えしていきます。
0.前回の概要室温と健康リスクの情報を整理するために、主にインターネット等で公開されている公的な情報などを中心におこない、
「Housing health guidelines 2018」WHO(世界保健機構)
「Minim
こんにちは。
Forward to 1985 Energy Lifeの監事で基盤情報作成委員の坂崎です。
基盤情報作成委員会では、まじめに家づくりに取り組まれている方にとって有益になるであろう情報を整理して、ここのコラムでお伝えしていきます。
0.前回の概要 前回は「室温と健康」をテーマにした理由からはじまり、気温と死亡率や血圧変動など健康リスクについて紹介しました。
前回から時間が空いてしまいましたが、今回は「室温と健康」に関する主な情報の内、海外の報告書等の内容に
こんにちは。Forward to 1985 energy life事務局の服部です。
2023年3月の記事でご紹介した『1985House in 別府』(←私の自宅)ですが、住み始めて8ヶ月が経ちました。
そこで、今回はこの夏にエネルギーが自給自足できたのかご報告したいと思います。
1.エネルギーの流れまずはじめに1985House in 別府のエネルギーの流れをご紹介。
何はともあれエネルギーを自給するということは、最初に発電をしなければいけないので、スタートは一番左