こんにちは。1985理事の木村です。 夏が近づいてきました。建築物省エネ法も改正されることが閣議決定し、これから益々高断熱化が進んでいくものと期待しています。ただし…
(一社)Forward to 1985 energy life理事の吉田です。 一応役職は“他団体連携委員長”をつとめさせていただいておりますので今回はそんな立場から、建築実務者へのご提案…
こんにちは。Forward to 1985 energy life事務局の服部です。 突然ですが、みなさん家の中で使うエネルギー7用途ってご存知ですか? これが住宅の中で使うエネルギーの7…
2階リビング⇒1階リビング こんにちは。1985理事の米谷です。 前回に引き続き、設計者の視点から パッシブデザインとプランニングについて考えてみようと思います。 今…
一般生活者啓発委員会の川端です。 一周してきました。 2度目の投稿になります。 私だけ少し毛色が違う投稿ですが、 箸休めとして、お楽しみください。 2022年、これから…
こんにちは、理事の千葉です。 今回、私が皆さんに伝えたいのは冬の暖房とエコです。 みなさんのお宅の暖房は何を利用されていますか? 1.ペレットストーブとは? 私の家…