見出し画像

スマホとの付き合い方

スマホの利点は数え切れませんが、その一つストレージを持ち歩くもう一つの脳として利用できる点です。

いつでも必要な情報やアイデアを手軽にアクセスできる点が挙げられます。
私も常にスマホを使って重要なメモやスケジュールを管理し、クリエイティブなアイデアを記録したりしてます。
一方、アルゴリズムによって興味のある情報などに目が行き、あっという間に時間を浪費した経験に悩んでいました。

スマホ依存症から脱却するには、まず自分の依存度を認識することが大切だと思います。
そこで、まずはスマホの使用時間を記録しました。その結果を見て驚くほどの時間をスマホに費やしていることに気づきました。特にユーチューブです。笑

上手にスマホと付き合うためには、スマホを使う時間と使わない時間を明確に区別し、スマホ以外の活動や趣味にも時間を割くようにします。また、スマホ使用時には目的意識を持ち、情報の取捨選択を行うことで、効率的に活用します。
さらに、人とのコミュニケーションやリアルな体験を大切にし、スマホが生活の一部であることを忘れないようにします。

またiPhoneには、使用時間を制御する方法はいくつかあります。

Screen Time(スクリーンタイム): iPhoneの設定アプリ内にある「スクリーンタイム」機能を使うと、アプリの利用時間を制限したり、特定のアプリの使用を制限したりできます。
さらに、利用時間の履歴や通知の管理も行えます。

アプリの制限: Screen Timeを使用して、特定のアプリの利用時間を制限したり、使用できる時間帯を設定したりすることができます。

アプリの使用制限: Screen Timeの「使用制限」機能を使って、特定のアプリを一時的に利用できなくすることも可能です。たとえば、就寝時や勉強中など、集中したい時間帯に特定のアプリをブロックすることができます。これらの機能を使うことで、iPhoneの使用時間を管理し、スマホ依存症から脱却する手助けになります。

朝起きて最初の30分はスマホを見ずに過ごす。
食事中はスマホを置いて会話に集中する。

まずはスマホを置いて散歩から始めてみませんか?新鮮な空気と自然の中でリフレッシュしながら、スマホとの距離を少しずつ広げることができるのでオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?