見出し画像

保育塾オンラインサークルVIREVA

保育塾のオンラインサークル「VIREVA(ビリーバ)」は
・保育の現場に合った研修や催しをいくつも受けることができます。
・研修やお楽しみの催しは、毎日のように開催されます。
・信じられないくらいリーズナブルです。

✔できる限り早く終わらせたい
✔とにかく楽しく仕事したい
✔ストレスは少なめで仕事をしたい
✔なるべく安価で多くの経験をしたい
✔保育士・幼稚園の先生達を応援したい

こんな人達に入ってほしいサークルです。

研修・催しへの参加方法

①サークルのメンバーになるhttps://note.com/forhoikusha
②掲示板を見て、参加したい催しのリンクをクリックする
(掲示板はこちらhttps://note.com/forhoikusha/membership/boards

サークルのメンバーになった人は、参加したい催しがあったら、ZOOMのリンクをクリックしてください。ZOOMミーティングで顔出しは不要です。

2024年3月の催しはコチラ

3月1日(金)一緒に書籍作成してみませんか22:00~23:30
3月2日(土)なるべく肯定的な言葉で要録を書くための研修&要録の文章全体の構成や文のつながりが分かる研修21:30~23:00

3月3日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月3日(日)普段の生活で見られるなんでもない姿(座る、歩く、つかむ、持つ等)から分かる発達の話を聞いてみよう14:00~15:00
3月4日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月7日(木)いずれは教師や教室の先生になりたい人の勉強会22:00~23:30
3月8日(金)クラス担任と関係者の集い(ノンアルコール)22:00~23:00(高確率で延長あり)
3月9日(土)猫月茶話会「猫月はどんな保育観をもっているのか」21:00~22:00
3月9日(土)商品開発ミーティング22:00~23:00

3月10日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月10日(日)環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール(実践編)「考えておくべき3つの視点」21:00~22:00
3月10日(日)指導案の様式を書きやすく変える話(仮題)22:00~23:00
3月11日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月14日(木)いずれは講師や教室の先生になりたい人の勉強会22:00~23:30
3月15日(金)一緒に書籍作成してみませんか22:00~23:30
3月16日(土)わいじーさんに聞く年長児の話し合いの実践Ⅱ22:00~23:00

3月17日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月17日(日)保育指導案が書ける人なら分かる全体的な計画や教育課程の見直し方(実践編)21:00~22:00
3月17日(日)新年度からお便りや連絡帳を書くようになる人のための相談室22:00~23:00(希望により延長あり)
3月18日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月21日(木)いずれは講師や教室の先生になりたい人の勉強会22:00~23:30
3月22日(金)主任・教頭の酒のつまみになる話22:00~23:00(高確率で延長あり)
3月23日(土)猫月茶話会「保護者面談が楽しい私の話」21:00~22:00
3月23日(土)商品開発ミーティング22:00~23:00

3月24日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月25日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月28日(木)いずれは教師や教室の先生になりたい人の勉強会22:00~23:30
3月29日(金)一緒に書籍作成してみませんか22:00~23:30
3月30日(土)クラス担任と関係者の集い(アルコールあり)22:00~23:00(高確率で延長あり)

3月31日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)

3月もよろしくお願いします。

オンラインサークルのプラン

オンラインサークル「VIREVA」には3つのプランがあります。プランによって参加できる催しの数が違いますので、自分にとってより得なプランを選んでください。

いずれは講師や教室をやりたいプラン

「いずれは講師や教室をやりたいプラン」のメンバーは、全ての催しに参加することができます。「いずれは講師や教室の先生になりたい人の勉強会」では、パワポやその他のツールを使った、資料・告知画像の作り方や文章の書き方などを学ぶことができ、このサークルの主催者側として参加することもできるようになります。とにかく突き詰めたい人はこちらのプランにどうぞ。

保育は専門職プラン

「いずれは講師や教室の先生になりたい人の勉強会」「商品開発ミーティング」を除く、全ての催しに参加することができます。1番多くの人が参加しているプランです。指導案や要録について知りたい、実際に書いてるけど困っている、…という人はこちらのプランがオススメです。

お楽しみスキルUPプラン

お楽しみスキルUPプランのメンバーが参加できる3月の催しは、次の通りです。

3月3日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月4日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月8日(金)クラス担任と関係者の集い(ノンアルコール)22:00~23:00(高確率で延長あり)
3月9日(土)猫月茶話会「猫月はどんな保育観をもっているのか」21:00~22:00
3月10日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月10日(日)環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール(実践編)「考えておくべき3つの視点」21:00~22:00
3月11日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月16日(土)わいじーさんに聞く年長児の話し合いの実践Ⅱ22:00~23:00
3月17日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月17日(日)新年度からお便りや連絡帳を書くようになる人のための相談室22:00~23:00(希望により延長あり)
3月18日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月23日(土)猫月茶話会「保護者面談が楽しい私の話」21:00~22:00
3月24日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月25日(月)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)
3月30日(土)クラス担任と関係者の集い(アルコールあり)22:00~23:00(高確率で延長あり)
3月31日(日)朝活自習室AM5:00~7:00(好きな時間に出入り自由)

よく分からないまま、なんとか保育をやってます。でも、ちょっとでも向上したい…という人はこちらのプランに入ってください。


サークル加入の仕方

①サークルのメンバーになる(次のリンク先から申し込んでください)
https://note.com/forhoikusha
②掲示板を見て、参加したい催しのリンクをクリックする
(掲示板https://note.com/forhoikusha/membership/boards)
メンバーにならなくても、掲示板(ZOOMのリンク以外の部分)を見ることはできます。 試しに見てみてください。

※すでに加入した人がサークルの掲示板を見る場合は、「参加中のサークル一覧」から掲示板を見ることができます。

ここからは、それぞれの催しについて紹介します。詳しく知りたい方は見てくださいね。

✔1日ゆったり過ごすための朝活ZOOM自習室

ノー残業、持ち帰りも無しの働き方をしたい!…というのはもちろんだけど、どうしても持ち帰りがありますよね。早朝にすませて、1日ゆったり過ごしましょう。自習室では仕事を片付けるのも、スキルUPの勉強をするのも自由です。

開催日時
毎週、日曜と月曜 朝5時~7時
※都合のよい時間に自由に出入りしてください

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。サークルに参加している人は誰でも参加できますよ。
https://note.com/forhoikusha 

夜は家族とゆっくり過ごしたい人、休日は好きなことをして楽しみたい人、朝活でサークルの仲間と一緒に仕事を片付けてしまいましょう。

✔【1冊1分】連絡ノート書きの研修
✔記録が辛い人のためのネタ発見のコツ研修
✔家族みんなが読みたくなるお便りの書き方研修

最終的には、連絡帳1冊を書くのに1分を目指しましょう。もちろん、手抜きではないですよ。書く内容がハッキリしているから速いんです。記録も同様です。連絡帳も記録も、コツさえつかめば書く時間は劇的に短くできます。お便りもです。それぞれ少し書き方が違うだけで、本質は同じです。

開催日時
毎月第3日曜日22:00〜23:00

昨年度の開催実績
4月 連絡ノートの書き方第4弾
5月【記録・要録・指導案】保育の全てを変えることができる「リフレーミング」を活用しよう
6月 リフレ-ミングを意識した記録の書き方
7月 自分にとって必要な分だけ残しておける記録の書き方
8月 自分にとって必要な分だけ残しておける記録の書き方(実践編)
9月 保育指導案が書ける人なら分かる全体的な計画や教育課程の見直し方
10月 保育指導案が書ける人なら分かる全体的な計画や教育課程の見直し方(実践編)
11月 1人分を1分で書くことを目指す連絡帳の書き方(基本の書き方編) 
12月 1人分を1分で書くことを目指す連絡帳の書き方(指導案や記録とのつながり編)
1月 1人分を1分で書くことを目指す連絡帳の書き方(最終編 本当に1分を極める文作り編) 
2月 所要時間が劇的に変わる!おたよりや指導案の質を高くしつつ最速で書く方法22:00~23:00
3月【育ちが伝わる・指導案や記録とつながる】お便りの文を書くために考えておきたいこと22:00~23:00
3月 所要時間が劇的に変わる!おたよりや指導案の質を高くしつつ最速で書く方法22:00~23:00

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。4月~8月、11月~3月は、サークルに参加している人は誰でも参加できますよ。9月、10月は内容が難しいので、保育は専門職プラン・いずれは講師や教室をやりたいプランの催しとなっています。お楽しみスキルUPプランの方は、代わりに指導案の研修に参加できるようにしています。
https://note.com/forhoikusha

✔世界一やさしいお金の学び場

きっかわかなみさん(キッズマネースクール認定講師、ファイナンシャルプランナー)に、保育者向けにお金のことを教えてもらいます。きっかわさんは保育士として働いていたこともあるため、現場の状況をよく分かった上で話をして頂けます。

昨年度の開催実績
4月 生活を豊かにするための節約 
4月 世帯年収450万の夫婦(子ども3人)が10年で1000万貯めた極意
5月 生活を豊かにするための節約
6月 世帯年収450万の夫婦(子ども3人)が10年で1000万貯めた極意
6月 生活を豊かにするための節約
6月 保険の見直し3つのポイント
7月 親子で学ぶお金の話「こどもお金博士になろう」
8月 親子で学ぶお金の話「こどもお金博士になろう」
9月 投資?貯蓄?初めての自分資産を作ろう
10月 不安に思って一歩踏み出せない人のための投資信託の話
12月 引っ越しで支払う金額をおさえたい!~賃貸退去費用が20万円安くなった体験談他~
1月 生活を豊かにするための節約

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。「保育は専門職プラン」「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人は、誰でも参加することができます。
https://note.com/forhoikusha


✔新米主任のためのマネジメント講習

現役で主任保育士をしているMITSUさんに、新任主任の方、頑張ってやってるけど思うようにいかない方向けにマネジメント講習をしてもらいます。不安なこと、困っていること、なんでも聞いてしまいましょう。

昨年度の開催実績
4月24日(日)15:30〜16:30
主任としてやっていくために考えておきたいこと
5月22日(日)15:30〜16:30
メンバーが同じ目的地を目指すためにやってきたこと
6月19日(日)15:30〜16:30 

7月以降、毎月第3か第4日曜日15:30〜16:30

12月、1月、2月は、ドキュメンテーションの話を増やすため、マネジメントの話はお休みでした。

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。「保育は専門職プラン」「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人は、誰でも参加することができます。
https://note.com/forhoikusha

✔とにかく全部が分かる指導案研修

ねらいと内容、援助、様式に合わせた書き方、様式の見直し方、書く順番など、研修を受けていくと、保育案、指導案についての全てが分かるようになっていきます。

開催日時
毎月第2日曜日22:00~23:00

昨年度の開催実績
4月 子どもの発達に合ったねらいの書き方
5月 すらすら書けない人のための指導案の書き方(基本編)
6月 一斉の活動や行事と普段の生活をつなげる指導案の書き方
7月 「育ちの連続性」「発達の連続性」を踏まえた週案の書き方
8月 指導案はココから書く!ビックリするくらい書きやすくなる順番を教えます
9月 環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール
10月 環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール(実践編)「考えておくべき3つの視点」
11月 環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール(実践編)「環境構成が大きく変わる5つの言葉」
12月 環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール(実践編「いつ」の矢印)
1月 環境構成・援助の引き出しを10倍に増やす思考ツール(実践編)子どもの反応が段違い!◯◯になりきる対応一覧」
2月 所要時間が劇的に変わる!おたよりや指導案の質を高くしつつ最速で書く方法
3月 週案を書く流れを実際に作成しながら公開します

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。「保育は専門職プラン」「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人は誰でも参加することができます。
※9月、10月は、お手軽スキルUPプランの方も参加できるようになっています。
https://note.com/forhoikusha

✔目からウロコが落ちまくる要録研修
✔無理しない保幼少の連携・接続の研修

要録について、テンプレートを使って文を作ったり個人の重点を数十秒で書いたり文章を短くまとめるコツを学んだりできる研修です。保幼少の連携・接続とも関連したことですので、無理せずにやっていけるような考え方をお伝えします。

開催日時
10月以降の第4日曜日22:00~23:00

昨年度の開催実績
10月 無理しない小学校との接続を考える
11月 無理しない小学校との接続を考える(実践編)
12月 無理しない小学校との接続を考える(カリキュラム作成編)
1月 たった一言分だけの記憶から要録の文章が書ける基本の3文の話
1月 なるべく肯定的な言葉で要録を書くための研修&文章全体の構成や文のつながりが分かるようになる研修
2月5日 たった一言分だけの記憶から要録の文章が書ける基本の3文の話
2月26日 なるべく肯定的な言葉で要録を書くための研修&文章全体の構成や文のつながりが分かるようになる研修

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。「保育は専門職プラン」「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人は誰でも参加することができます。
https://note.com/forhoikusha

✔猫月茶話会

猫月さんに、困ったことを聞いてもらったり実践例を教えてもらったり。
私が質問等をしていろんな方向に行ったり。

昨年度の開催実績
6月 今週どんな保育した?
7月 こんな運動会やってみた「事例を聞いて運動会について考えよう」
8月 できないことだらけ だから保育士やれてます
9月 察するとか空気を読むについて
10月 イス取りゲーム面白くしたくありませんか?
11月 子どもの才能が開花する絵本の選び方
12月 あなたの好きな絵本と子どもへ届けたい絵本
1月 発表会、こんなやり方もあるよ
2月 職場にいる苦手な人との付き合い方の話
3月 給食で好き嫌いOKにしたら好き嫌いが無くなった話

月後半の主に土曜日21:00~22:00にやってます。

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。サークルに参加している人は誰でも参加できますよ。
https://note.com/forhoikusha 

✔保育塾の書籍作成チームのZOOM見学会

保育塾の書籍を作成するチームのZOOMミーティングを見学することができます。子どもの発達、保育の方法を学べますよ。研修を受けるよりも濃い学びとなるのではと思います。

開催日時
隔週で金曜日の22:00~23:00に行います。

参加方法「保育は専門職プラン」「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人は、事前の連絡をくだされば、誰でも参加することができます。連絡方法は掲示板に掲載されます。
https://note.com/forhoikusha

✔いずれは講師や教室の先生になりたい人の勉強会

養成校や保育塾のオンラインサークルで講師をしてみたい人、自分の教室を持ってみたい人などが対象です。実際にパワポをまとめたり話をしたりしながら、パワーポイントの作り方、話し方、告知の仕方などを学んだり情報交換したりできます。

保育研究会や公開保育でパワポを作ったり原稿を書いたりする人も、1~2回参加されると、どう作るかが分かってくることと思います。

開催日時
毎週(木)22:00~23:30

参加方法
「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人のみ参加できます。掲示板にZOOMのリンクが貼られます。
https://note.com/forhoikusha

✔作ってみよう!ドキュメンテーション♫伝えてみよう!子どもの育ち

現役で主任保育士をしているMITSUさんに、ドキュメンテーションの作り方教えてもらいます。興味がある人は、作ったことがなくても参加できますよ。MITSUさんは、ドキュメンテーションをやって保育が面白くなってきたそうです。とにかく作ってみましょう。

開催日時
毎月第3か第4日曜日15:30〜16:30

昨年度の開催実績
4月 ドキュメンテーション作成方法と事例
5月 ドキュメンテーション作成方法と事例
6月 ドキュメンテーション作成方法と事例
8月 ドキュメンテーション作成方法と事例
10月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(0~2歳編)
11月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(0歳編)
12月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(0歳編) 
12月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(1歳編)
1月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(1歳編)
1月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(2歳編)
2月 子どもの姿から環境や遊びを考えてみたらこんな姿が見られた話(2歳編)
2月 ドキュメンテーションや写真を見てみんなで語ろう
3月 Kさんのドキュメンテーションを見て語ろう

参加方法
掲示板にZOOMのリンクが貼られます。「保育は専門職プラン」「いずれは講師や教室をやりたいプラン」に参加している人は、誰でも参加することができます。
https://note.com/forhoikusha


保育塾オンラインサークル「VIREVA(ビリーバ)」の研修や催しは、これからも新しく追加されていきます。またチェックしてみてくださいね。

※すでに加入した人がサークルの掲示板を見る場合は、ここからではありません。「参加中のサークル一覧」から掲示板を見ることができます。下の画像を参考にしてください。

画像2


「参加中のサークル一覧」を開いて、そこから参加してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?