見出し画像

【海外書籍ランキングTop10】#27今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

こんにちは。
フォレスト出版です。

アメリカ版Amazonの書籍売れ筋ランキングのお時間です。今週もみなさんにリアルタイムの情報をいち早くお届けしていきます。

前回もジェームズ・クリアによる習慣を変えるための方法


「Atomic Habits」


がまたまた1位を飾り、

先週はランキングTop20内初登場第15位にランク入りした中年以降も最高の身体でいるための減量プログラム、


「The Whole Body Reset」

をピックアップ本でご紹介しました。

では、今週のランキングはどうなっているでしょうか。



★Amazon.com 週間売上Top10(2022/4/3時点)★
~The Top 10 Most Sold Nonfiction Books of the Week~


第1位「Atomic Habits」
JAMES CLEAR

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/74,334REVIEWS)


☆166週連続ランクイン
習慣形成の専門家であるジェームズ・クリアが提唱する習慣を変えるために必要なツールと戦略。


第2位「Antiracist Baby」
IBRAM X. KENDI


(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/6,752REVIEWS)


☆ランキング初登場
大胆なアートと遊び心のあるテキストで、親子で社会と自分自身の中にある人種差別を根絶するための新しいボードブック。


第3位「Atlas of the Heart」
BRENE BROWN

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/7,930REVIEWS)


☆18週連続ランクイン
人間の87の感情と経験のリストを地図化することで自分を見失なわず、他者との繋がりを取り戻す。ブレネー・ブラウン博士による“心の地図”。


第4位「Life Force」
TONY ROBBINS & PETER H. DIAMANDIS

(CUSTOMER REVIEWS:★4.5/1,449REVIEWS)

☆7週連続ランクイン
トニー・ロビンスが贈る、エネルギーと強さを最大限に引き出し、病気を予防し、健康寿命を延ばす最新の健康技術「ライフフォース」。


第5位「The Great Reset」
GLENN BECK

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/3,431REVIEWS)

☆8週連続ランクイン
銀行、政府、環境・社会、ガバナンスの指標を使って世界経済を「リセット」しようとするグレート・リセットの危険性をベストセラー作家のグレン・ベックが警告。


第6位「The Body Keeps the Score」
BESSEL VAN DER KOLK, M.D

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/44,992EVIEWS)

☆71週連続ラインクイン
トラウマ研究の第一人者のコルク医学博士によるトラウマを癒すための大胆で新しいパラダイム。


第7位「The 48 Laws of Power」
ROBERT GREENE

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/39,001REVIEWS)

☆41週連続ランクイン
3,000年に及ぶ権力の歴史と歴史上の人物から見出したパワーゲームを制する48の本質的な法則。


第8位「The Subtle Art of Not Giving a F*ck」
Mark Manson

(CUSTOMER REVIEWS:★4.6/64,513REVIEWS)


☆200週連続ランクイン
「ポジティブなんてクソ食らえ」世界最大級の自己啓発ウェブサイトを運営するマーク・マンソンの貴重な人生を浪費しない5つのロードマップ。


第9位「Rich Dad Poor Dad」
ROBERT T. KIYOSAKI

(CUSTOMER REVIEWS:★4.7/71,633REVIEWS)

☆87週連続ランクイン
金持ちが子供に教える貧乏人や中流階級が教えないお金の話! 「金持ち父さん貧乏父さん 」の20周年記念版。


第10位「Will」
MARK MANSON

(CUSTOMER REVIEWS:★4.8/13,917REVIEWS)

☆21週連続ランクイン
俳優、プロデューサー、ミュージシャンとして活躍するウィル・スミスが成功するまでの過程と自身の不安やトラウマといった人間味あふれる姿をさらけ出した回顧録。


※○週連続ランクイン表記はTop20内

------------------


今回は、ランキングTop20内、第17位の
「How to Win Friends and Influence People」
DALE CARNEGIE

をピックアップ!


-----------------------
How To Win Friends and Influence People

友を獲得し、人に影響を与える方法(邦題:人を動かす)


あなたの可能性を最大限に引き出す1500万部突破の21世紀必読書!
80周年記念版!

あなたはやりたい仕事を目指して、手に入れることができます。
あなたは今ある仕事を、より良いものにすることができます。
あなたはどんな状況でも、それを自分のために生かすことができます。

デール・カーネギーの揺るぎないアドバイスは、数え切れないほど多くの人々のビジネスや私生活における成功の階段を駆け上がらせてきました。

時代を超えた画期的なベストセラーの一つである「How to Win Friends & Influence People」は、以下のようなことをあなたに教えてくれます。

――人に好かれるための6つの方法
――あなたの考え方で人々を魅了する12の方法
――恨みを買わずに人を変える9つの方法

他多数。

・・・・・・

1937年に出版された、人間力をアップする本の原点とも呼べる本書は一夜にして1500万部を売り上げる大ヒット作となりました。

なぜなら、デール・カーネギーは人間の本質を理解していたからであり、それは決して時代遅れにはなリません。

カーネギーは経済的な成功は、15%が専門的な知識、85%が「アイデアを表現し、リーダーシップを発揮し、人々の熱意を喚起する能力」によるものだと考えています。

カーネギーはこれらの能力を、人々が重要であると感じ、感謝されるように対処する基本原則を通じて教えています。

また、相手を操作していると感じさせないように人を扱う基本的なテクニックも強調しています。

カーネギーは、相手の立場に立って状況を把握し、"相手の中に熱心な欲求を呼び起こす "ことで、相手に自分のしてほしいことをさせることができると述べています。

人に好かれ、自分の考え方に賛同させ、不快感を与えたり恨みを買ったりすることなく人を変える方法を学ぶことができるのです。

例えば、
「そのアイデアは自分のものだと相手に思わせる」
「相手を批判する前に自分の失敗談を話す」。

カーネギーは、歴史上の人物、ビジネス界のリーダー、そして日常の人々の逸話を交えて、そのポイントを説明しています。

・・・・・・

他人に影響を与えるこの世で唯一の方法は、彼らが望むものについて話し、それを手に入れる方法を示すことだ。

(46,802人のKindle読者がハイライト)

・・・・・・

人と接するとき、私たちは論理的な生き物を相手にしているのではないことを忘れてはならない。

相手は感情の生き物であり、偏見に満ち、プライドと虚栄心に突き動かされている生き物なのだ。

(62,121人のKindle読者がハイライト)


・・・・・・


批判は人を守勢に立たせ、概ね自分を正当化しようとします。                    批判は、その人の大切なプライドを傷つけ、その人の重要感を傷つけ、憤慨させるので、とても危険です。

(57,994人のKindle読者がハイライト)

------------------

【著者について】 
デール・カーネギー( Dale Carnegie )

1888年、米国ミズーリ州の農家に生まれ州立学芸大学卒業後、雑誌記者、俳優、セールスパーソン等雑多な職業を経て、YMCA弁論術担当となり、やがてD.カーネギー研究所設立。人間関係の先覚者として名声を博す。                1955年、66歳で死去。

-----------------------

いかがでしたか?

今回ご紹介したデール・カーネギー氏の「How to Win Friends and Influence People」(邦題「人を動かす」)は、邦訳500万部突破の歴史的ベストセラーです。超訳版や漫画版なども発売していますので、こちらも気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

┌---------------┐
│お知らせ(英語に興味のある方)│
└---------------┘

毎週、最新の海外ベストセラー書籍をランキング形式でお届けしておりますが、
「最新の書籍、人気の洋書を英語のままで読めたら……」
「最新の書籍や洋書を使って英語をマスターできたら……」
という方に、その最適な方法をご紹介しております。お薦めの方法ですので
ぜひ、ご覧ください。

無料公開中】国産バイリンガル養成講座はこちら
~50年の現場検証に基づく世界で通用する英語の身につけ方~

 

※動画もバラエティ感覚で飽きずに見られます


【最新】
海外書籍の週間売れ筋ランキングと海外教材情報

この海外書籍ランキングの情報をいち早く入手したい方は、下記のURLをチェックしてみてください。note記事より数日早く入手可能です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?