見出し画像

猛暑を乗り切る快眠ワザ

フォレスト出版編集部の寺崎です。

梅雨入りしたのに、猛暑日が続いたり、今年は妙な気候ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

夏は夜は寝苦しく、朝方は暑くて起きることも多いでしょう。今日はそんな夏場を乗り切るための快眠ワザを『働くあなたの快眠地図』(角谷リョウ・著)からご紹介します。

***

夏場に寝る時のクーラーの使い方

「夏は寝る時にクーラーを付けたほうが快眠なのか?」

 この問いに応える研究はいくつもあり、答えは「イエス」です。
 夏は高温と多湿のダブルパンチで熱中症のリスクもあり、おそらくクーラーを付けて寝ている方がほとんどだと思います。
 快眠のために夏にクーラーを付けることには大賛成ですが、さらに快眠になるために今回はいくつか夏の快眠上級テクニックをお伝えします。
 まず、クーラーは朝になったらオフにするか、温度を上げることです。夏にクーラーをかける最大のデメリットは、朝方に体温が上がりにくく起きにくくなることです。朝起きる1時間前くらいに切れるか、設定温度が上がるように設定しましょう。これがあまりに早すぎると、肝心の睡眠自体の質が下がってしまいます。これで朝方起きにくくなる問題は解消します。
 次におすすめなのは、就寝時間を変えずに起床時間を早くすることです。
 夏は最適睡眠時間が短くなることが分かっています。多くの人が夏は普段より30分以上睡眠時間を短くしても、日中の眠気や不調が増えることはないです。ですから、せっかくなので夏は早起きしてみてください。
 最後のおすすめは扇風機です。湿度が高い日はおすすめできませんが、湿度が高くない日なら、実は扇風機だけで快眠になれる方が多いです。コツは顔に風を当てないことです。顔に当たると寝にくく、深い睡眠に悪影響です。
 扇風機単体でなく、クーラーと併用される方も多いです。扇風機を使うとクーラーの設定温度を2~3℃上げても快適に眠れます。
 扇風機もクーラーと同じく、朝には切れるようにした方がよいでしょう。
 冬至の日の出は7時前(東京で6時47分)ですが、夏至の頃だと、なんと日の出は4時25分(東京)です。昔の人は日の出に合わせて起床時間を変化させていたといいます。現代人のわたしたちも1年を通して睡眠を固定せず、フレキシブルに変えてみることをおすすめします。

***

ポイントをまとめると・・・
◼︎夏はクーラーを付けて寝たほうがよい
◼︎クーラーを付けて寝ると朝方に起きにくくなるので朝の調整が必要
◼︎クーラーと扇風機併用でさらに快眠に
・・・ということになります。

ぜひ、猛暑を乗り切る知恵としてご活用ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?