マガジンのカバー画像

2D1Y!多分一番有益マガジン。俺の人生論&ライフハック術

35
人生嫌になったら、これを見れば、ああこいつやべぇなあ。もうちょい頑張ってみよ、アイス食べよ。ってなります。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ばあちゃんの葬式

ばあちゃんの葬式

 火葬が終わって、骨を移した時、ああ本当の別れだなと実感した。

 最期の瞬間は立ち会えなかったが、穏やかな表情で息を引き取ったそうだ。
そして、体を移す時に看護師2人じゃ移動できず、「行きますよー!せーの!」と、いとこ母といとこ弟4人がかりで運んだそうだ。
「最後まで、めーちゃくちゃ重かったのよ〜」と笑いながら話してくれた。

ばあちゃんは、地元の演歌歌手でもあった。

70歳で地元ののど自慢大

もっとみる
ばあちゃんの通夜

ばあちゃんの通夜

黒ネクタイは、確か実家だ。

母「お父さんが持ってくよ。御香典もまとめて用意してくれるはず。」

ありがてぇ。忙しすぎて、用意できてなかったのだ。

午前に仕事を片付け、埼玉からはるばる、いざ、会場に着く。ギリギリになってしまった。

いとこ弟と、父親が迎えてくれた。

父「あのさ、御香典持ってきてる?」

「え?俺はないけど...」

父「ホテルに忘れちゃったわ。」

俺「おお、なるほど。とりあ

もっとみる
忘れないように色褪せないように。形に残るものが全てじゃないから。

忘れないように色褪せないように。形に残るものが全てじゃないから。

「今、亡くなった。」

埼玉に戻る途中の電車で、いとこ弟から連絡が来た。

95歳のばあちゃん。

えっ?

急すぎて訳がわからなくなった。実は、水曜に手術をするかどうか考えた矢先のことだった。

医者の説明では、
「手術は相当なリスクがある。全身麻酔でショック死することもあるし、手術中に亡くなる可能性もある。でも成功すれば元通りと言わないまでも、生活はできるようになります。」とのこと。

家族会

もっとみる
彼女できるまで毎日投稿「超ミニマル主義」実践しようの巻~本編②~

彼女できるまで毎日投稿「超ミニマル主義」実践しようの巻~本編②~

いやー、
本を捨てるのって、1番しんどいんですよね。
だって、読みたい!と思って買ったんだから。部屋の中の物捨てるより、しんどかった。

パラパラとめくると蘇るあの感動。
いつか読むかもしれないという葛藤。
女の子を家に呼んだ時に、メンタリストダイゴみたいな書斎を作り、きゃー本たくさん呼んでる知的な人ステキ💓大好き❤️っていう下りがあるかもしれない妄想。

でもな。

それでは前に進めないんだよ

もっとみる