見出し画像

Food Smile No.53

あいさつ

こんにちは!二日遅れのれつきです。
本当に良くないですね、今一度気を引き締めます。

最近外がどんどん寒くなってきて、秋の訪れを感じますね。
僕秋とか冬が好きなので嬉しい限りです!
でもそれに伴って洗濯物が乾かなくなってくるので改善が必要ですね。。

今日のごはん

こちらが本日のご飯になります!!!

画像1

あれ、なんか画質悪くね?
まぁあんまり気にしないでください
鱈のホイル焼きでございます!
きのこがめっちゃ入っております!
ポン酢をかけて食べるんですけどめっちゃ美味しかったです!

味噌汁はあまりものの玉ねぎときのこを入れました!
なんか意外にも美味しかったです!

自分物心ついた時からきのこが苦手だったんですけど、今回食べてみたら意外と美味しくて克服できた気がします。

今日の豆知識

本日はきのこについて調べてみました!

きのこっのっこーのこ元気の子 えりんーぎまいたけぶなしめじ♪
僕この曲めっちゃ好きなんですけどもちろん皆さんも知っていますよね?

こないだ浅草行って時も禁断症状が出たみたいに歌ってました笑
あ、すいません話が脱線してしまいました笑

きのこの調理のコツ・保存方法

・洗わずに使う!
生しいたけを水で洗うと風味が損なわれ、ふやけた食感になります。汚れはキッチンペーパーでふいて除けばOKです。かさの部分は柔らかいので、やさしくていねいにふいてあげましょう。

・日光に当てる!
きのこ類は、「エルゴステロール」という物質を多く含み、日にあてるとビタミンD2に変わります。生のきのこも、干したきのこも、調理する前に少しでも日光に当てると、栄養もおいしさもアップしますよ!

・冷凍する!
きのこは、生のままでも冷凍できます。石づき(軸の下の土などがついているところ)を切り落とし、扱いやすい大きさにほぐして、ジッパー付きビニール袋などに入れて保存しましょう。お好みのきのこを数種類合わせて「冷凍きのこミックス」にするのもおすすめです。使いたい時に、凍ったままのきのこを炒め物やスープなどに使えて便利ですよ!

僕今までキノコ洗っちゃっていました笑
ちょっと抵抗あるけど、今後は洗わないで使おうと思います!

れつき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?