溜め込むだけでは勿体無い。

 私は読書が好きで、よく本を読みます。最近は音声配信の本も聴きます。そこで得たことは、自分の場合はまず試してみます。そうしないと本当かどうかがわからないから。ただ、試せないことも中にはありますので、その場合は知識として頭の中へ入れるようにします。試せることというのは、例えばとあるソフトの解説本とか、参考書とかでしょうか。パソコンやスマホを使うにあたっての解説本は時として役に立ちます。最近読んだ本で、役に立ったのは「Discord活用ガイド」です。この本で色々と使い方を学ぶことができました。
 という具合に、割と実践的に役に立つ本は、特に最近読んでいる本です。さて、本で読んだことは知識として頭に入るかもしれませんが、それを実践することで
技術として身に付く、そう思えば体を動かしてみながら本も読めるので、身につきやすくなるというものです。そして、技術として身についたものは活用している限り、忘れるということがなくなります。なので、ぜひ読んだ本の内容を実践してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?