見出し画像

ムスリムフレンドリー認証について


▲ムスリムフレンドリー認証について:神奈川静岡の飲食コンサルタントFooDP(フードピー)

神奈川静岡の飲食コンサルタントFooDP(フードピー)です。

神奈川県小田原市を拠点に、湘南から伊豆までを中心に、 飲食コンサルタント業を展開しております。


前回はハラール認証のブログを書きましたが、

今回は、ムスリムフレンドリー認証についてです。


ハラール認証はイスラム法で定められているため、認証のハードルは高く、費用も掛かります。

そこで、出来る限りムスリムに対して配慮のあるサービスをしている証として、

ムスリムフレンドリー認証があります。


ケースバイケースですが、この認証によって、コストはハラール認証の10分の1ほどに抑えられることもあります。


とはいえ、ムスリムフレンドリー認証を取得するにも、既存の飲食店では 調理場の改装の可能性が生まれます。

そこで、FooDPでは新規開業の飲食店を中心に、

ムスリムフレンドリー認証を広めていきたく考え、

●認証取得までのサポート

●集客サポート

●メニュー開発や対応サポート

を行っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?