見出し画像

すぐにできる!スターバックスで環境に優しい食生活

こんにちは、
フードスペシャリストのゆきかです。

今回はスターバックスで始められる
環境に優しい食生活についてお話します。

環境に配慮したと聞くだけで
何か特別なものと思う人も少なくないはず。

私も最初はそう思っていました。
しかし、案外簡単にできることが多いです。

今日は、スターバックスでできる
環境に優しい食生活をピックアップ!
気軽に環境に優しい食生活を始めましょう。


スターバックスで植物性ミルクに変更する

誰でも一度は利用した経験があるスターバックス。

スターバックスといえば、
種類豊富のコーヒーとフラペチーノです。
この2つに大体使われているものがミルクです。

通常のメニューは
ミルクを使った飲み物になります。

カスタマイズをすることで
環境に優しい食生活に変更。

その方法は、
ミルク
をソイミルク、オーツミルク、
アーモンドミルクの植物性ミルク
変更するだけです。

環境に優しいだけではなく、
ソイミルクはタンパク質
オーツミルクは食物繊維
アーモンドミルクはビタミンE

などの栄養素が豊富に含まれています。



なぜ環境に優しい食生活と言えるのか?

ミルクから植物性ミルクに変更すると
なぜ環境に優しい食生活になるのか
気になりますよね。

なぜかというと
ミルクの消費が減り、
それに伴い、牛の数が減り、
牛から排出される温室効果ガスを
減らせるからです。

牛のゲップにはメタンという
二酸化炭素より強い温室効果ガスが
含まれています。

温室効果ガスが減ると
地球温暖化の進行を和らげることができます。

そのため、
ミルクから食物生ミルクに変更することは
環境に優しい食生活と言えます。

オススメの植物性ミルクドリンク

・アーモンドミルク カフェ モカ

アーモンドチョコレートが美味しい
ということはアーモンドとチョコの相性はいい。
と思って注文したドリンクです。

アーモンドミルクから
ほのかに香ばしい風味を感じ
チョコレートシロップとエスプレッソに
よく合います。

・オーツミルクラテ

スターバックスの中でも
ど定番である
スターバックスラテ。

オーツミルクはクセがなく
とても飲みやすいので
ミルクよりもさっぱりとした
味に変わります。


チョコレートチャンクスコーン
と相性が良くて
ついつい一緒に頼んでしまいます。

まとめ

今回はスターバックスでできる
環境に優しい食生活について紹介しました。

高いところにあると感じていた
環境に配慮した食生活が
少しでも近くに感じられたら
嬉しいです。

勉強になった!
ためになった!
という方はいいねとフォローをお願いします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#私のコーヒー時間

27,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?