マガジンのカバー画像

週刊food104

632
food104メールマガジンの内容をnoteにアップします。 国内海外の専門家の視点で、下記の内容についてお伝えしています。 テーマはF&Bマーケティング、飲食店、厨房、衛生管理… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

南日本へようこそ

早いもので1月も終わりですね。波乱の幕開けだった2024年、個人的にはまだまだ色々な変化や予…

【プロスペール・モンタニエ国際コンクール】

石川編集長の書き込みで知った、山形屋(鹿児島市)にあるレストラン「ル・ドーム」の鹿島シェ…

食ビジネスニュースリリース --1月25日-1月31日

■「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう…

ロコロトンドの農業高等専門学校

イタリア随一の農業生産地プーリア州内でもナンバーワンの設備と教育内容を誇る農業高等専門学…

食ビジネスニュースリリース --1月18日-1月24日

■虎ノ門ヒルズ/高感度な「食」中心に27店舗新規オープン 流通ニュース https://www.ryutsuu.

【田主丸の本格的な南インド料理店ダルマサーガラ】

久留米市田主丸町は耳納山系の麓で、ぶどうの巨峰、柿などの果樹栽培、庭木などの造園業が盛ん…

デジタル化 日本と他国での普及度の違い

今週はまた暖かい日が続いているプーリアです。暖炉に火を入れるのは午後からでも大丈夫な感じです。 先週から高校生の娘はポーランドのクラコヴィアへ行っています。プーリア全土から選抜された高校最終学年の5年生、18-19歳の学生が集まり、アウシュビッツ収容所見学など、ショア(ホロコースト)の歴史を学ぶ旅行です。これはプーリアでは毎年慣例冬のこの時期に行われていますが、同様にイタリア各地からも実施されているとのこと。成績優秀者には費用の一部が免除になります。 ヨーロッパでは、重要な歴

食ビジネスニュースリリース --1月11日-1月17日

■飲食店の倒産/23年は768件発生、居酒屋・カフェ過去最多 流通ニュース https://www.ryutsuu

【小倉焼きうどん】

北九州小倉で大きな火事が続きました。 北九州の台所として親しまれてきた旦過市場の大半が焼…

2024年 年賀

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。早々に年賀状をいただいた…

地方への関心へ繋げる試み

イタリアでは1月6日のエピファニア(公現祭)呼ばれるキリストの誕生を異邦に伝えられた祭日が…

食ビジネスニュースリリース --12月21日-1月10日

■トップインタビュー/サンマルクカフェ・鎌田滋之社長に聞くベーカリーカフェへの回帰 流通…

【ノコギリガザミ】

昨年末に北九州市小倉で小さなオフ会を開催しました。 参加は3名、うち2人は初対面。オフ会…