見出し画像

英語イマージョン学習#5【2.5か月経過370時間。字幕なし視聴の効果】

イマージョンラーニングを始めて2.5か月経過しました。

イマージョンラーニングを始めてから370時間。

平均すると1日4.9時間。

平日は仕事があるので3時間が限界。土日を使って沢山見てます。

現在の学習方法


これまで楽しんでいた日本語の動画視聴時間を、
英語でのYouTube、海外ドラマ、映画視聴
に置き換えました。

仕事中は視聴していないため、
仕事後や休日にこれらを楽しんでいます。

もし視聴していて面白くなければ、
すぐに別のコンテンツに切り替えます。

以前の学習記録で触れた通り、
最初の1ヶ月は英語字幕を頼りにしていましたが、

今では字幕なしで視聴する方がより楽しめるようになりました。

その理由は、英語字幕を通じて単語と発音が結びつき、

字幕がないことで視覚だけでなく聴覚にも集中し、
コンテンツをより楽しめるようになったからだと思います。

インターネットで調べたところ、
この字幕なしで映像と音声だけを使った学習法は
「多観」と呼ばれているようです。

「多観」とは


詳しくは下記のサイトに書かれていますが、

今日からはじめる『字幕なし多観』のすすめ | 英語多読|多読・Tadokuの知りたいことすべて

  1. 字幕はつけない

  2. 分からないところは飛ばす

  3. 合わないと思ったら投げる

この3つがルール。

まさしく今の私がやっている方法そのもの。

「イマージョンラーニング」は最近聞く学習方法ですが

「多観」は意外と古くからある学習方法のようです。

この学習方法は「絵」と「音」が大事で

場面・感情と言葉がつながり

母語のように自然な理解で学ぶことができるとのことです。

ただし観るコンテンツはレベルにあったものが必要で

最初の内は子供向けのアニメが良いようです。

私が思う字幕なし視聴(多観)の効果


私の場合は、

  • ローカルフード紹介動画(YouTube)

  • ゲーム実況動画(YouTube)

  • 子供向け海外ドラマ(Netflix)

  • 子供向け海外アニメ(Netflix)

  • 比較的日常的なシーンの多い海外ドラマ(Netflix)

上記コンテンツを主に今見てますが

コンテンツにも依りますが、

例えば

上記のようなドラマであれば

6~7割ぐらいは聞き取って理解できている感じです。

ちなみに頭の中では一切日本語に訳してないです。

最初のころは

聞き取れない=理解できない

という思考が働き

聞き取れないところや分からないところが

いちいち気になってしまっていました。

それによって余計に聞き取れなくなるという

悪循環になっていたと思います。

それが字幕を外して映像と音だけで楽しむことを意識したら

今は聞き取れないところ・聞き取れても分からなくても

気にせず見続けられるようになりました。

今後、考え方が変わるかもしれないですが、

学習という観点では

音を聞き取って内容を理解するのではなく、

実はその逆で

映像から内容を理解して音とつないでいく

ということを大量に行っていくのが良いのだと思います。

VPNでイマージョンラーニングコンテンツ拡大


VPNを使うと海外のNetflixが観れます。

VPNは仮想プライベートネットワークの略で高いセキュリティで通信ができる通信の仕組みです。さらに日本に居ながら海外のサーバー経由で接続ができるようになります。

上記で紹介した私が今見ている海外ドラマレジデントエイリアンは日本のNetflixでは観れませんがVPNを使ってアメリカから接続すると観れます。

Friendsも今は日本Netflixでは観れませんが、ドイツ経由だと観れます。

特に日本のアニメが英語吹替で観れるのがVPNを使う最大のメリットだと思います。ジブリの作品も見れるようです(まだ試してませんが)。

下のShurfshark VPNがセキュリティも高いながらも安くておススメです。

特徴:

  • 月額308円~と安い

  • セキュリティが高い

  • 家族も使えて台数制限なし

  • PC・スマフォだけでなくFireStick にも対応


アウトプットも少し始めました


そろそろアウトプットも少し取り入れてもよいかなと思い始めて

オンライン英会話を始めようと調べてみました。

いろいろ探しているうちに

AIと英会話ができるスマフォアプリ(サービス)がある

というのを知りさっそく申し込みました。

Speakというスマフォアプリです。

※下記リンクはアフィリエイトリンクになっています。こちらから申し込みいただくと1,000円引きになります。

私が一番いいなと思ったのは

AIと雑談したり、いろんなテーマで会話やロールプレイがができます。

相手がAIなので間違っても平気というのが良いです。

そして、なんといっても便利なのが英文をその場で直してくれます。
これは本当にありがたい機能。

それと雑談とかまだできないという人でも、
レッスンのコンテンツも沢山用意されていますので
初心者の方も安心して始められます。

今はこのアプリでの英会話を1日20分ほどやってます。

1か月1,000円を切る安さで英会話ができるのでコスパは最強です。

私の経験上、結局のところ

英語の知識がないレベルで
英会話スクール(駅前留学やオンライン英会話など)をやっても、

表現を繰り返し練習するだけになってしまうので

お金がもったいないです。
(私はモチベーションという面では無駄だったとまでは言いませんが、これに気づかずかなりの金額使ってしまいました)

であればこのような安いAI英会話で初めて、
表現や語彙の知識をある程度増やしてから
本格的に英会話スクールに通うのが良いと思います。

まだ私も使い始めたばかりなので、
もうしばらく使ってみたらレビューしたいと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?