マガジンのカバー画像

食のこと

208
運営しているクリエイター

#吟醸酒

十割蕎麦 四条大宮

十割蕎麦 四条大宮

OBオケの練習後、大宮まで帰ってきて久しぶりに伺いました。
店主が打つ正真の十割蕎麦が美味しいお店です。
蕎麦前も充実
店主の目利きで選ばれた吟醸酒を飲りながら、この美味しい蕎麦前を楽しみます。

at 樹庵(十割蕎麦と吟醸酒 / 壬生川通四条下ル)

日本酒こぼれ話

日本酒こぼれ話

昨日は、この三重県のお酒でまったりと過ごしました。
このような地酒をごく普通に買い求めることができるようになり、ほんとうに便利な世の中になりました。

これには、現在の発達した流通のシステムが寄与するところも大きいでしょうが、なんといっても1970年代の後半に起きた日本酒業界の変革があります。

いまでこそ聞き慣れた「吟醸酒」や「純米酒」という言葉も、そのころから認知され始めました。
それまでは、

もっとみる
四条大宮の十割蕎麦

四条大宮の十割蕎麦

美味しい十割蕎麦と吟醸酒のお店

お蕎麦の前にいただく一品もこれまた秀逸

店主拘りの器も素敵です

ーーーーーーーーーー

樹庵(きあん) 四条壬生川通下ル

出汁巻きもとても美味です

純米酒粕 玉乃光(ショップ&レストラン)

純米酒粕 玉乃光(ショップ&レストラン)

きょうは某氏から、京都に住んでいる人は必ず行くことという指示を受けたので行ってきました
伏見の酒蔵、玉乃光酒造がオペレーションする酒粕料理のバルです
ランチに伺いました

前菜から、12種類もの手の込んだ逸品が盛り込まれたプレートが出てきて圧倒されます
どれもしっかりとした味付けで、美味しいお酒を飲みながら楽しむことが前提の料理でした

〆の土鍋ご飯も、二膳目からはお出汁でお茶漬けにすることで味変

もっとみる
トレンドに挑む酒蔵

トレンドに挑む酒蔵

先日、伏見の玉乃光酒造がオープンした酒粕料理を中心としたレストラン&ショップに行ってきました。
烏丸通の一等地に一軒家の路面店という絶好のシチュエーションです。
四条から少し下って高辻通りとはいえ、銀行などが並ぶエリアでの開業。

日本酒業界の栄枯盛衰については、この50年で大きく変わりました。
1970年代までは、ご存知の通りアルコール添加のベタ甘酒が乱造されてました。
さらには桶売り・桶買いが

もっとみる
十三で破格値のコースを堪能

十三で破格値のコースを堪能

始めての利用でした
演奏会後の打ち上げで、場所を二人の帰路の分岐点である十三に決定
知人が以前に来たことがあるというこちらに入店しました

突出しからデザートまで九品のコースが、込々で3,500円という破格値
値段だけではなく、内容もしっかりと充実してます
どの料理も手の込んだ仕込が施され、とても美味~!

さらに、吟醸酒8種類を含む飲み放題コースがこれまた2,000円のポッキリ
飲んで食べて大満

もっとみる