見出し画像

ぴっちゃん☆すやぁ今昔❤️

ぴっちゃんの赤ちゃん時代👶

よく、お腹の上に乗って、一日中寝ていたのが懐かしいです😃

ほっぺがふにふにと垂れていて、
口をちゅぱちゅぱしながら寝てました…😌💕💕
(その頃からもふもふ☆でした!笑)

今も、お腹の上で寝るのが好きなようですが、パワーアップしたもふもふ☆加減に押しつぶされそうです…‼️笑


ぴっちゃんが赤ちゃんだった頃。
(まだ2歳なのに、遠い昔のようですが…😅)

あの時の、家族みんなの頑張りがあり、愛があり、
何より神様の愛があったから、
今のぴっちゃんがいる。私もいる。

うーん、、

つくづく感慨深い😊✨✨



歴史も、同じだなぁ、と思いました。

9 すべての人を照す
まことの光があって、世にきた。
10 彼は世にいた。そして、
世は彼によってできたのであるが、
世は彼を知らずにいた。
11 彼は自分のところにきたのに、
自分の民は彼を受けいれなかった。
12 しかし、彼を受けいれた者、
すなわち、その名を信じた人々には、
彼は神の子となる力を与えたのである。
13 それらの人は、血すじによらず、
肉の欲によらず、
また、人の欲にもよらず、
ただ神によって生れたのである。
ヨハネによる福音書1章9〜13節

「初めに言葉があった」で始まるヨハネによる福音書には、続けてこのように書かれています。

2000年前、イエス様が、必死に生きて、命を賭けて神様の愛を伝えて下さったからこそ、聖書に御言葉が記録され、

巡り巡って、今の自分の人生がある。



宗教によって、様々な問題も起こっている(ように見える)のも事実ですが…
一方で、社会の仕組みや科学、医学、文学、文化芸術、様々な学問など、キリスト教が生まれたことによって、存在している恩恵も多いように思います。

もし神様、聖霊様、御子がこの世にメシヤを送らなかったなら、
永遠な希望は消えただろう。
親が自分を産んでくれなかったならば、この世に産まれなかったように、
メシヤを送らなかったならば
無で終わっていただろう。
メシヤを送ったことを悟って感謝し、喜びなさい。
神様がこの世に多くのものを下さったが、その中で一番大きいものが、
この世に送ったメシヤだ。

(メシヤとは、キリストのことです^ ^)


いよいよクリスマス🎄直前🎅🌟🌟

ぴっちゃんのクリスマスプレゼント探しも進めつつ🎁←
(年賀はがきの準備も並行しつつ💦💦)

冬の情緒不安定が手強いですが…より一層、様々感謝する毎日にしていきたいです〜(^^)✨✨


(当サイトで掲載の写真・イラスト・文章等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます。)

この記事が参加している募集

#育児日記

49,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?