潮永 三七萌

1994年2月生まれ。 憧れの人達:椎名林檎、佐久間宜行、朝井リョウ、星野源、小林賢太…

潮永 三七萌

1994年2月生まれ。 憧れの人達:椎名林檎、佐久間宜行、朝井リョウ、星野源、小林賢太郎、又吉直樹、鷹村アオイ、Ado、山口一郎、野田クリスタル、山里亮太

マガジン

  • 憧れの人達

    プロフィールに書いている「憧れの人達」についての記事です。まだ椎名林檎だけですが徐々に書いていきます。

  • くだらないエッセイ

    くだらないことを一生懸命書きました。まずはこちらをお勧めします。

  • ハリーポッター翻訳チャレンジ

    15年以上日本語版を読んでいない状態でハリーポッター原文を翻訳し、松岡佑子大先生の翻訳と見比べて悶えるという、私だけが楽しい遊びです。

  • リレーエッセイ

    前の人が書いたエッセイにリレーする形で書いたものです。前後の方の記事と合わせてお楽しみください。

  • 漫画「明日、私は誰かのカノジョ」感想

    漫画「明日、私は誰かのカノジョ」の感想をまとめたやつです。何巻までのネタバレかは冒頭で注意書きしています。 現在11巻まで、漫画のみ。続きの単行本が出たりドラマを見たら増えるかも。

最近の記事

  • 固定された記事

エロ本退治

 20年程前、私が小学校4年生頃のこと。  3歳年下の幼馴染の男の子といつものように遊んでいると、人気のない駐車場の隅に、いつもはない何かがあった。  近寄ってみると、一目でいかがわしいと分かる雑誌だった。 「うわっ、エロ本だ!!」と叫んで飛び退き、恐る恐る目を凝らすと結構な量が茂みに隠すように押し込まれていた。  折角誰かが隠したものを、私達は容赦なく引っ張り出した。雑誌と漫画とDVDケースとビデオケースが出てきて、一つ残らず肌色だらけで女だらけだった。  幼馴染は肌

    • オーケストラ部⑤ よっちゃん

       ここで、駒フィルを通してできた愉快な仲間たちを紹介したい。  私が勝手にファンになった、今風に言えば勝手に推していたフルート2人のうち1人がよっちゃんという同級生の女の子だ。  よっちゃんといつ仲良くなったのかはっきりとは覚えていないが、多分初合奏で私がファンになってからだと思う。  彼女はフルートへも勉強へも全ての姿勢が真面目で、かつ「トゥーンリンクのゼルダが好き」という共通点もあり、非常に気が合った。  2人でカラオケにも行き、彼女がヘタリアのキャラソンを熱唱するの

      • オーケストラ部④ サマーコンサート

         初本番、「サマーコンサート」の日があっという間にやってきた。  サマーコンサートは、夏休み前の終業式の日に毎年校内で行っている。  主に駒フィル(駒場フィルハーモニーオーケストラ部)を引退し立ての3年生が来ると聞いていたが、駒フィルとは関係ない生徒や先生も意外と多く見に来ていて人気ぶりに驚いた。  私はあまり緊張していなかったのだが、実際に演奏を聴きに来た観客の姿を見ているうちに、じわじわと緊張が湧き上がってきた。  開演時間になり、拍手に迎えられて席に着く。  さっき

        • オーケストラ部③ 初合奏

           わが校の校歌、となりのトトロの「さんぽ」、「パイレーツオブカリビアン」。この3曲を個人錬、パート錬、セクション錬でコツコツと練習し、初めての全体合奏の日がやってきた。  部員みんなで音楽室の机をどけ、椅子と譜面台をオーケストラの隊列に並べ、全体を見渡せる位置に指揮台を置く。  いつもの音楽室がオーケストラ仕様になり、その席一つ一つに部員と楽器が整然と配置される。その瞬間、「同じ部活の1年生と2年生」としか思っていなかった人達が、急に「立派なオーケストラ」に見えた。  ホ

        • 固定された記事

        エロ本退治

        マガジン

        • 憧れの人達
          6本
        • くだらないエッセイ
          4本
        • ハリーポッター翻訳チャレンジ
          14本
        • リレーエッセイ
          7本
        • 漫画「明日、私は誰かのカノジョ」感想
          4本

        記事

          オーケストラ部② ホルン初挑戦の日々

           地獄の楽器決めを経て、1年生全員の担当楽器が決まった。  金管楽器1年はホルン、トランペット、トロンボーンに各2人ずつ。  トロンボーンの1人は中学の吹奏楽部でトランペットをやっていたが、他の5人は全員が金管楽器初心者だった。  つまり6人全員がその楽器の初心者。5人はマウスピースを鳴らすのが初めて、ゼロからのスタートということになる。  みんなで線路沿いでマウスピースをプープー鳴らしながら一緒に帰ったのはとても良い思い出だ。  中学からの経験者からすれば、マウスピース

          オーケストラ部② ホルン初挑戦の日々

          オーケストラ部① 地獄の楽器決め

           2022年、バイオリニストである中学の同級生と卒業ぶりに会うことになった。  自分の音楽遍歴を掘り起こして話のネタにでもしようと、高校のオーケストラ部の演奏会DVDを11年ぶりに見た。  それは、演奏会のメインディッシュである交響曲、ジャジャジャジャーンで有名なあの「運命」の第4楽章のこと。  信じられないほど美しい音色が、私の耳を通り過ぎた。  妖精が通り過ぎて、キラキラした粉を振り撒いているような音だった。  それはよっちゃんのフルートだった。  上手いとかいうレ

          オーケストラ部① 地獄の楽器決め

          憧れの人達「椎名林檎」⑤ なぜ憧れているのか

          「④で終わりで良かったじゃないか」とは私も思った。  すごくこのシリーズが終わったっぽい雰囲気を出した直後だが、前回書いたのは「椎名林檎の思い出」であり、まだ「憧れている理由」を論じていない。  今回は、プロフィールの「憧れの人達」に椎名林檎を真っ先に挙げている理由について書こうと思う。誰がここまでついてきているかは分からないが、とにかく自分のために書く。 <音楽の引き出しの多さ> とにかく彼女が手掛けた楽曲のバラエティは広い。飽き性の私が15年間全く飽きずに椎名林檎を

          憧れの人達「椎名林檎」⑤ なぜ憧れているのか

          憧れの人達「椎名林檎」④ 椎名林檎の思い出

           これまでは椎名林檎と東京事変を布教する記事を書いたが、ここからは私の椎名林檎に関する思い出や思い入れについて書く。 「椎名林檎については思い入れがあり過ぎて、自分の中で書くことに勝手にハードルが上がってしまった」と言ったが、そのハードルを越えて熱量を表現できるよう勤しんで書いた。  私が「憧れの人達」に真っ先に名前を挙げるまでのいきさつと熱意が伝われば嬉しい。 <はまったきっかけ> 椎名林檎との出会いは2009年の中学卒業間際だった。高校受験が終わり、さて中学卒業、高校

          憧れの人達「椎名林檎」④ 椎名林檎の思い出

          舐め腐っていた志望校選び

           私の出身高校「東京都立駒場高校」を志望した経緯がいかにナメていたかという話をする。  中学1年の時の三者面談で、担任の先生から「吹奏楽やってて勉強できて部活や行事が盛んな学校だったら都立駒場高校がいいぞ」と言われた。ちなみに吹奏楽部は駒場高校にはない。  それを聞いた私は、「じゃあ駒場にしよう」と思った。 「じゃあとか言うなよ」と、私が親なら絶対に言う。周囲からも絶対にそう言われることが分かっていたので、「じゃあ」を頭の中に留めて「第一志望は駒場にした」と、私はその日

          舐め腐っていた志望校選び

          腐女子と詐称していた旨を自白する

          ※本記事には腐女子やBLといった単語が出てきます。苦手な方はご注意ください。  中学の3年間、私はオタクだった。  好きな歌といえば100%アニソンで、純度100%の中二病にかかり、「ハルヒとからき☆すたみたいな制服の学校ってなんで無いんだろう」と本気で不思議がっており、教科書やノートやテストの問題用紙に美少女やドレスの落書きばかりしていた。  ちなみに当時ハマっていた主な作品は伝勇伝、ハルヒ、らき☆すた、ローゼンメイデン、絶望先生、銀魂だ。世代がよく分かると思う。  中

          腐女子と詐称していた旨を自白する

          椎名林檎シリーズの途中ですが、書きたいエッセイができたので他のエッセイも投稿します。

          椎名林檎シリーズの途中ですが、書きたいエッセイができたので他のエッセイも投稿します。

          憧れの人達「椎名林檎」③ 布教編(東京事変)

          椎名林檎のソロ名義の布教記事を本気で書き過ぎて、もう息切れしている。 今回は、東京事変の布教編である。 東京事変とは、メインボーカルの椎名林檎を中心とする5人組ロックバンドである。 椎名林檎が作詞作曲の多くを手掛けているのでソロ名義の楽曲との区別がつきにくいという方もいるかもしれないが、東京事変にはまた別の良さがあるのだ。 それでは布教を始めよう! 【ベストアルバム「総合」】東京事変の全てのアルバムを聴き返しながら考えたのだが、初心者に特におすすめしたい楽曲達は、「ベ

          憧れの人達「椎名林檎」③ 布教編(東京事変)

          憧れの人達「椎名林檎」② 布教編(ソロ名義)

          さあ布教編だ。布教だ布教だァ!! ワクワクし過ぎて、何も書いていないのにもう既にテンションが気持ち悪くなる予感がしている。 私の奇行のせいで伝わるはずの椎名林檎の魅力が伝わらないということは避けたいので、さっそく布教を始めなければ。 デビュー年、年齢、出身などと言った紹介はWikipediaでも見てくれればいい。 それよりもやはり今の時代、手っ取り早く魅力を伝えるなら動画だ。 この記事では、現在椎名林檎の公式チャンネルが上げているYouTubeを主に載せることにする。誰

          憧れの人達「椎名林檎」② 布教編(ソロ名義)

          憧れの人達「椎名林檎」① 前置き

          さて、椎名林檎について書く時がついに来た。 私にとっては、「書く時がついに来た」という感じなのだ。 先日の記事「プロフィールの『憧れの人達』について、いい加減なんか書こう!」にて、「『好きな人』と公言するからにはある程度詳しくないといけない気がするから、プロフィールには『憧れの人』を書くことにした」という旨を書いたが、椎名林檎のことだけは胸を張って「好き」を公言できるし、「椎名林檎オタク」を自称しても差し支えないと自負している。 だからこそ、椎名林檎については思い入れが

          憧れの人達「椎名林檎」① 前置き

          プロフィールの「憧れの人達」について、いい加減なんか書こう!

          noteのアカウントを作って2年以上が経ち、その頃からプロフィール欄はほとんど変えていない。 私のnote記念日、そして偶然にも入籍して1周年でもある2022年5月5日にさかのぼる。 noteのアカウントを作った。 まずはプロフィールだ。 本名にした理由は何度か書いたかもしれないが、「Facebookにシェアして昔の知り合いに読んで欲しかった」という理由が大きい。 当時はもちろんフォロワー0とはいえ、ネットに公開するのだから誰が読むのか分からない。 となると、記事を読

          プロフィールの「憧れの人達」について、いい加減なんか書こう!

          昨日は三毛田さんとたっぷり2時間お話しました!楽しかった〜。 アーカイブはこちら https://stand.fm/episodes/668fe3d057eb9a9ccafbd462

          昨日は三毛田さんとたっぷり2時間お話しました!楽しかった〜。 アーカイブはこちら https://stand.fm/episodes/668fe3d057eb9a9ccafbd462