見出し画像

“お酒好き”インフルエンサー×Z世代の定番パーティードリンク「クライナー」の「.5次会」ビジュアル広告が配信中!

Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、株式会社シトラムより発売中の「KleinerFeigling(クライナーファイグリング)」とタイアップし、“お酒好き”インフルエンサーを起用したビジュアル広告を展開します。

Z世代の定番パーティードリンク「クライナー」

クライナーは、原産国のドイツをはじめ、ヨーロッパ諸国でもっとも人気のあるブランドの1つとして人気を集めるリキュールです。

BIGLOBEの調査によると、Z世代は飲酒に対して「盛り上がる」「特別感が出る」というイメージを抱いていることが明らかになっています。日常的にお酒を飲むことは少ないけれど、盛り上げたい特別なシーンではお酒を飲みたいと考えているZ世代が多いようです。

そのなかでクライナーは今、1番”スイッチを入れる” 定番ドリンクとして、宅飲みや飲食店での仲間たちとの集まり、1人でも映画を見ながら、ゲームをしながら気分を上げるお酒として親しまれています。

また、アイコニックなロゴとかわいらしい20mlのミニボトルのデザインは、若者を中心に人気が高く、SNS上でも盛り上がりを見せています。

宅飲みやちょい飲み…飲み会の“あいだ”の「.5」シーンをお届け!

クライナーの特徴は、持ち運びやすく、サクッと楽しめる20mlの小さなサイズ感と、個性のある9種類のフレーバー。

飲む前に気分を上げる「0.5」次会や、2次会までのあいだに上がった気分をキープする「1.5」次会にぴったりなアイテムとして、新しいお酒のシーンを創造しています。

今回、僕と私と株式会社では、そんなクライナーとタイアップし、InstagramとXにて、ビジュアルプロモーションを展開。いけちゃんさん、高崎凌さんなどの“お酒好き”インフルエンサーを起用し、宅飲みやちょい飲みなど、さまざまな「.5」シーンをお届けします。

また、フォトグラファーには数多くの映像や撮影を手掛け、惹き込まれる世界観を表現する近藤孝一氏、ヘアメイクアップアーティストにはアイドル「FRUIT ZIPPER」やバンド「クジラ夜の街」などのヘアメイクを担当するナカヤスミクを迎え、華やかで特別な「.5」シーンを表現しました。

出演者からのコメント

あきのさん

もともとクライナーが好きだったのでお仕事として携われたことが光栄です。みんなでワイワイ楽しくクライナー飲みましょ! | Instagram

あやてんさん

撮影後にクライナーを全種類いただきましたが、どれも飲みやすいので思わず飲みすぎてしまいそうでした! 特にワイルドベリートニックがおいしかったです! | Instagram

いけちゃんさん

クライナーはココナッツが最推しです! 甘いのが得意な方はぜひ! | Instagram

高崎凌さん

クリスマスパーティ気分を味わいながらの撮影、とても楽しかったです。あまりクライナーは飲んだことなかったんですけど、サイズがちょうどよく甘くて飲みやすかったです! みんなでクライナーをワイワイ飲むの、楽しそうだなと思いました! | Instagram

【スタッフリスト】
ビジネスプロデューサー:柴 佑里菜
プランナー:今瀧 健登
クリエイティブディレクター:Yutaka
デザイナー:きむらあんさい
キャスティング:馬場 紀寧
フォトグラファー:近藤 孝一
スタイリスト:奥山 妃奈乃
ヘアメイク:ナカヤスミク

ラジオ番組『鈴木伸之 NOBU BAR』にて、プレゼントキャンペーン実施中!

また、クライナーは、鈴木伸之さんがパーソナリティを務めるニッポン放送のラジオ番組『クライナーファイグリングpresents 鈴木伸之 NOBU BAR』のスポンサーになっております。

この番組では、鈴木伸之さんがバーのマスターになりきってリスナーからのメールに答えていきます。バーに訪れたような気分で、ゆったりとしたトークをお楽しみください。

また、現在プレゼントキャンペーンを実施中。ご応募いただいたなかから抽選で4名様に、鈴木伸之さんの直筆サイン入りグッズと、クライナーをセットでプレゼントいたします。

クライナーファイグリング公式アカウントと、ラジオ番組公式アカウントをフォローのうえ、該当投稿をリポストしてご応募ください。

応募締め切りは、2024年1月2日(火)21:30まで。ご応募お待ちしております。

※お酒のため、満20歳未満の方はご応募できません。ご了承ください。

【番組概要】

■番組タイトル:『クライナーファイグリングpresents 鈴木伸之NOBU BAR』
■放送日時:毎週火曜日 20:40~21:00
■放送局:ニッポン放送
■出演者:鈴木伸之
■番組HP:https://www.1242.com/nobu/

■番組X(旧Twitter):https://twitter.com/Nobu__Bar

■メールアドレス:nobu@1242.com

■ハッシュタグ:#nobu_bar

お問い合せはこちら

本件についての取材依頼、ご質問などは下記よりお問い合わせください。
担当:梅酒(ウメザケ)
marigold@boku-to-watashi-and.com

こちらの記事は、2023年12月29日に公開された弊社のプレスリリース記事を再掲載したものです。
元記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000089.000071963.html

noteを読んでいただいたあとの嬉しいことランキングTOP3 1位 スキ 良いと思っていただけたらぜひ! 2位  コメント 感想をいただけると、とても嬉しいです! 3位 あなたの感想をX(Twitter)で見れること シェアしていただけたら、リアクションします!