見出し画像

『ありがたき最新システム』 #推したい会社


 つい先日、コロナにかかったのですが……
今日になってやっと熱が下がったかな? といった感じです。(夜にかけてまた上がるかもしれないけど😢)

38℃後半~39℃、下手したら40℃近くの熱(持病の管理のため、ウェアラブルウォッチを身につけていたのですが数分ごとに高熱のお知らせでブルブルと鳴るくらい……)、唾も飲み込めない・水分も取れないほどの喉の痛み、えげつない咳と痰に数分ごとに洗面所に駆け込んでいました😭


先にかかっていた父も治りきっていない、母もしんどくて起き上がれない、私も持病で歩けなくなるため介助者がいないと一人で通院にも行けず……

 意識朦朧となりながら、往診して頂けるところはないか調べてたどり着いたのが

こちらの『ファストドクター』でした。

電話で問い合わせたため(アプリやオンラインもあります。)、私と母が持病で飲んでいる薬と症状を伝えるのに30分くらいかかってしまいましたが、一時間程度で家に来て下さり、すぐに抗原検査をして下さり、すぐに結果が出てその場で薬を出してもらいました


ただ私や母の場合は飲んでいる薬との飲み合わせのこともあり、軽い薬しか出してもらえず、なかなか症状が回復せず……

特に私の場合は、以前にも激しい発作で救急車を要請した時も、飲んでいる薬の多さと特殊な薬のため、よっぽどの専門医じゃないと下手に処方も出来ず、生理食塩水の点滴を受け、帰宅したこともあるくらいです……

そのため私は常々、医師はあくまでも病気のプロであり、薬に関しては薬剤師さんの方がプロだと思っているので、夜間対応時にいる医師が薬の飲み合わせに詳しくなくても仕方ないとも思っています。(最近は主治医でもネットと紙の薬事典のようなものを見比べて処方して下さっているくらいなので……)



 そのため、かかりつけ病院の傍にあり、普段利用している

こちらのアイン薬局『いつでもアイン』というアプリに、コロナの陽性になったこと、持病で飲んでいる薬と処方薬や市販薬(漢方薬)との飲み合わせ、避けた方がいい成分についてお伺いしてみました。(本来なら近くの病院に行けたら良かったのですが、タイミング悪く祝日やお盆休みと重なってしまったもので……)

すると、夜にご相談した次の日には「この成分が配合されていなければ、市販薬や漢方薬を飲んでも大丈夫ですよ。この成分はお茶などにも配合されていることがあるためお気をつけ下さいね」と丁寧にお返事して下さいました。

そのおかげで安心して市販薬と漢方薬に切り替えることができ、少しずつですが、症状が緩和し、今に至ります。(昨日までは冒頭のような状態でした😭)

 私自身も薬の主作用より副作用が起きやすい体質であること、断薬による離脱症状のことを鑑み、薬の変更時は特に注意して酸素飽和濃度、血圧、脈拍などをこまめに記録して(そのためにウェアラブルウォッチを購入したほど)ネットで副作用を調べて不安だなと感じた時は(新しい薬を処方されては副作用で徐脈・息切れを起こしたり、逆に減らしたら治まっていた症状が再発したり……)アプリを通じて相談し、そこから主治医の了承を得て、対応して頂いたことがこれまでにも何度かあります。

私の場合は、とても親身になってくれ、患者ファーストの主治医なので、薬の不安を伝えても嫌な顔をされることは全くないですが(むしろ「合わなかったんだね、ごめんね」と謝られるくらいだけど、主治医が悪いわけでもないし……)アプリで安心して相談できなおかつ薬剤師さんを通じて伝えて頂く方が円滑に薬の変更を受け入れてくれることもあるので、本当にありがたいシステムだなと心の底から感じています。

また私の場合は症状によっては喋りにくいこともあるため、メッセージ機能があるところも利点だなと感じています。

だから、どちらの企業に関しても私はとても感謝しています。

そして、いくら仕事とはいえ夜間にも対応して下さったり、常に危険と隣り合わせの中で働いていらっしゃったりする方々にもどうか心身ともにゆっくり過ごせる日があることを願っています🙏✨

そのためには私も早く元気になろう✊


以上、私の推したい会社でした👏💕
(今日が締切のようなので慌てて書きました🙊)


この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,475件

最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます!