見出し画像

決められた課題に取り組む時間と、目的もなく自由に過ごす時間のバランス

つかれた〜
今日でひと段落だ

先々週・先週と、バイトのシフトが週6で入っていた
1日平均7時間程度だったので、かなり疲れた

その生活も先週で終わる予定だったんだけど、シフトが増えて今日まで忙しくなった
それがようやく終わったというわけだ

明日以降もシフトはあるけど、前までと同じ午後のみに戻る
ありがて〜〜

明日は午前中から出かけて、仕事用のバッグを買い替えようと思う
ゆっくりできてうれしいね



決められた課題に取り組む時間と、目的もなく自由に過ごす時間のバランスについて考えたい

自分で決めた時間の過ごし方には、上の2つがあると思う
自分はこれまで、目的なしで過ごす時間を重視してきた

二十歳までの生活が多忙で、自由に過ごせる時間が少なかった
その反動だ

ただ、ここ2週間の忙しい生活を経て、決められた過ごし方も悪くないなと思った
決まった成果を出すには、その方が効果的だからだ

一方で、思いもよらない発想が出たり、心からリラックスして過ごせたりするのは、やはり自由に過ごす時間の方だ
この二つの過ごし方には、最適な配分があるように思う

一般化が難しいので、自分のケースで考えよう
決まった成果を出したいものといえば、英語の読書、政治を学ぶこと、英会話くらいだろうか

このあたりは、時間を設定してしまった方が効率よくなりそうだ
自分で自分を律するの、抵抗あるんだけどね…

一方、自由に過ごしたいことといえば、やっぱりお出かけと、外を歩くことかな
これらは時間が決まっていない方がリラックスして過ごせる

では、決まったことに割り当てる時間は?
1日につき、1つあたり30分とか…?

うわ〜
やっぱり、自分の過ごし方を縛るのにら抵抗がある

30分ならできるかな
どうせ明日から暇な時間が増えるので、とりあえず試してみて、結果を見てみようと思う



じゃまたね
読んでくれてありがとう



(よければなんでも送ってね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?