見出し画像

双子ママは手を抜いても抜き切ってない(双子子育てストーリーNo.31)

どこかの双子ママが言っていて強烈に覚えている言葉。

「双子ママは手を抜いても抜き切ってない」

うわぁ、ほんとそうだよね!
と妙に納得してしまいました。

----

双子がいるとこんなことをよく言われるし自覚もしています

・ママの健康と笑顔が大切、だから無理しちゃだめ
・自分じゃなきゃいけないこと以外は人に任せよう
・新3種の神器(食洗器、乾燥機付き洗濯機、お掃除ロボ)に頼る
・料理はミールキットや市販のお惣菜をフル活用して楽して

わかってる、わかってる。実践してますよ。

でもここで一つの疑問が。


で、結局、私は本当に楽になってる?

あれっ?まだ結構大変だな

「双子ママ 手抜き」「ワーママ 家事 時短」とかで調べると
手抜きメソッドがあまたある。

でも実は、体力の負荷って軽減されているかというとそうでもないかも
と気づくのです。

------

なぜなのか?
それは、

自分目線で
やりたい・やりたくない、得意・不得意、必要・不必要を自覚していないし
実践していないから

です。

誰かが言う時短術が私には時短にならなかったり、
逆に人が面倒と思うことも自分は比較的楽にできたり、
そんなことってありますよね。

当たり前にやっていることを細分化して、
本当にやりたいことなの?必要なことなの?
と検証していかないと、人のまねをしていても楽になりません。

例えば、私の場合、こんな風に自覚と対処をしていますという一例をご紹介します。余りに極端で、「えっ!」と引いてしまったらごめんなさい!

【生活編】
・お皿洗いは苦手(食洗器に入れるのすら面倒)
 →食事準備の時にまとめてやる、しびれを切らして夫がやってくれる
・掃除は好きだが片付けはかなり苦手
 →床掃除は毎日絶対やる、でも片付けは気になった時だけ
・洗濯物はたたまない
 →洗ったものがかごいっぱいになって溢れたらたたむ
・油揚げの湯抜きやさやいんげんのヘタ取り
 →やった方がよいけど必須ではない気がするので基本やらない
・買い物は面倒だし時間が無駄
 →日用品・加工品はネット購入、生鮮食品だけ週1で買いに行く
・料理は好きだが、毎日の大人のご飯づくりは面倒、ミールキットは結局最後炒めたりしなければいけずひと手間かかるのでそれすら面倒な時もある
→ぜひやりたい!これ作って食べたい!というときだけちゃんとやる、家事支援ポータルサイトでお気に入りの料理上手な方に調理・作り置きを依頼、やりたくないときはチンか湯煎の惣菜のみ

【セルフケア編】
・髪の毛毎日洗わなくても全く気にならない
 →2~3日に一度
・歯磨きはかなりきちんとしたいけど時間がかかる
 →夜、湯船につかって温まりながらしっかり磨く、時短になる
・家事、育児、仕事しない日がないと疲れる
 →自分用の有給休暇を週に1日、最低でも2週に1日は絶対とる

【子育て編】
・離乳食は栄養バランスを考えて基本手作り。でも疲れていたら作らない。
 →2食連続とか2日連続同じメニューということもよくある
・おもちゃ毎日清潔にするのが面倒
 →あまりに汚くなければ拭くのは2~3日に一度

まだまだいろいろあります。

私の怠惰自慢ではなくて、
大切なことは、

今やっていることの一つ一つについて、
自分軸で、
譲れないこと、どうでもよいこと、得意なこと、苦手なことを自覚して
自分が快適になるよう実践していくこと

です。

きっと全国、全世界の双子ママは毎日てんやわんや。
歯を食いしばりながら毎日奮闘していると思います。
私もその一人です。

でも当たり前の毎日をちょっと振り返り、
自分の心に手をあてて自分に正直になることで、
もっと心にゆとりができて、心地よく過ごせるようになるかもしれません。

「双子ママは手を抜いても抜き切ってない」

だからもっと快適になるよう力を抜いていいんですよ。
と、全世界の双子ママにメッセージを送りたいです。

今日も双子ママが笑顔で、幸せに過ごせることを祈りながら。

いいなと思ったら応援しよう!