見出し画像

「森林大国」に住む私たちは、木の成長の仕組みを習わない

昨日、樹木生理学の研究者のお話をオンラインで聞きました。
日本の小学校〜高校の授業では、植物の成長について伝える際、木の成長の仕組みについては一切教えないのだそうです。
 
「木の成長は、草の成長の仕組みとは大きく違う。
どうしたら木が育つのかも知らないのに、大人になってからいきなり『森を大切に』なんて言われて、話が理解できるだろうか?」と。
 
日本は、国土面積の約7割が森林の国。
国の資源を大切に活かすことを考えるなら、小さな頃から、木について学ぶ機会を増やす必要がありそうです。
  
 
その前に。
 
まずは私たち大人が、森林のことをもっと知ってもいいんじゃない?

と思うのです。
自然が好き、オーガニック野菜やアロマやハーブが好きという人ならなおさら。
 
  
というわけで……
 
私が委員を務める「ふるさと精油をつなぐ会」では、その道の研究者をお招きしながら、森林を様々な角度から学ぶ大人の学校「シニア森林大学(全6回)」をオンラインでスタートします!
 
第1回目は
2020年8月30日(日)13:30〜15:30
「世界の森林、 その中の日本の森林とその利用」。

 
森林生態学・造林学の研究者である桜井尚武先生をお招きして、世界の森林を概観し、その中における日本の森林の特徴や歴史、現在の利用の実態などを教えていただきます。
 
 
桜井先生のお話を受けて、
「今、私たちにできることは何か」を、全国から参加してくださった方々と一緒に話し合う時間も持ちたいと思います。
 
後日、期間限定での「見逃し配信」もご用意する予定なので、当日予定が合わない方でもご参加可能です。
ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております。 

なお、今回の収益については、豪雨被害への義援金として使わせていただきます。
(送り先は現在協議中ですが、大規模な組織への義援金ではなく、できるだけお互いの顔が見える関係性の中で支援が行えたらと考えています)
 
▼8月30日(日)
シニア森林大学のお申し込みはこちらから
https://senior-shinrinuniv-vol1.peatix.com/
 

ちなみに……
森林大学は全6回なのですが、2回以上ご参加の方は会員になった方がお得に受講できます。

▼シニア森林大学 全体カリキュラムはこちらから
(コロナの影響で日程変更が出ていますが、内容変更はないと思います)
https://furusatoseiyu.jp/2020/04/01/schedule/
 
 
※ヘッダーの写真は飛騨古川のヒダクマさんの森で見つけた、イチゴ。
撮影後、私のお腹の中にしっかり収まったことも付け加えておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?