見出し画像

20数年前のオリジナル曲をアカペラで歌ってみる1

最近、声が出なくなってきたので、歌うのを習慣にしているのですが、いつまで経っても上手く歌えるようにならないです。

声は枯れていて、何かが喉に引っかかっている感覚で、3、4曲も歌えばもう声が出なくなるし、3曲目くらいからようやく喉のエンジンがかかるから、結局、ちゃんと歌えるタイミングが難しい。

でも、声が少しでも出ているうちに、まだ十代だった20数年前に一応、オリジナルで作った曲をアカペラでも残しておこうと思いました。

昔はカセットテープに録音していたため、残ってはいるのですが、もう再生する機械がない。。

という事でstand.fmに上げてみました。

上手く歌えていないため、特に最初の方は聞きづらいかもしれませんがご了承ください。

ついでに、いい曲でも展開のある曲でも明るい曲でもないので、よろしくお願いします。

僕の中では、20年くらいの間、頭の中をぐるぐるしていた曲なので、何よりも愛着がある名曲なのですが…。

あの頃考えていた事が甦ってくるような感覚があります。

あと、急に恥ずかしくなって消す可能性もありますので、その時はすみません。

深夜のノリで貼り付けてしまいます。

良ければ聞いてみてください。



斜陽


楽しい事が

多すぎて迷う

どうして人は

道を決めるの?


朝日が傾き

僕を照らした

君は夢に

すがって生きるかい


厳しい現状が

重くて辛い

どうして人は

必死になれるの?


坂を上って

上ってそれ以上

せめて僕は

愛を求めない


冷たい態度が

僕を蹴散らした

上手く言えなくて

すがるフリして


僕に必要な

全ての事は

決して意味を

持たず生きる


坂を上って

上ってそれ以上

せめて僕は

愛を求めない




この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,281件

サポートしてくれたらとても嬉しいです。