うどんこ

うどんこ

最近の記事

ぼぐぽぐぽぐぽぐぽぐ2024-2025

その前に前年のおさらい ブログ書いてからカラーオブジアースとエリカサファイアだけ入れ替え。ちなみにエリカサファイアの指名理由はオーギュストロダンの血統掘ってたら見つけたから。 結果オープン入りがアドマイヤテラのみでクラシックにも乗れずちょっと寂しい結果になったが、6頭勝ち上がりは赤点回避くらいは上げても良いんじゃなかろうか(激甘) 今年は縁あってといいますか、ドラフト制の身内POGをやろうって話になって、じゃあドラフトっぽい指名をしようという事でまあまあミーハー寄りピック

    • 2024年日本ダービー

      Twitterの方にあらかた吐き出したけど。 シーザリオに魅せられて子供を応援するようになって、意識の外から飛んできたキズナに泣き、皐月でやらかした手前のびのびと走れなかったリオンに泣き、ルメールを失って冷静さも失ったサートゥルナーリアで泣き、外は大丈夫だと思ったらインを掬われたエフフォーリアに泣き。今年も無理か、しかもキズナ産駒に先を越されちゃうかなと思ってたらね。 これだから競馬はやめられない。 マキバオー読んでたらまた泣けてきたのでまた明日。

      • ラインクラフトが好きだ

        任せとけって。 ウマ娘メインストーリー第二章前半読みました。 結論から申し上げますと、 参りました。 こんなにしっかりやってくれるとは思って無かったなあ。 開幕ダッシュだけして飽きたから2年くらいほっぽって(アオハルすらないURA島太郎だった)て、推し世代が出るらしいからと戻ってきたんだけど、メインストーリーでここまで濃いものをお出ししてくれると思ってませんでした。参りました(二度目) あとはちょいネタバレ注意で 開幕のシーザリオと子供たち、と言っていいのかな。

        • ポケモンdlcやりました

          前編後編の本筋だけささっとやりました タロちゃんに変なキャラ付けをしなかった +100000000000000000000点 いやあ、可愛いキャラが純粋に可愛いをやってくれるの良いですねえ。 配信前考察とかで色々裏があるんじゃないかと言われてたけど全部杞憂でよかった。ここだけで買った価値はあった。 チリちゃん、チャンピオンであるこの私をしっかり叱ってくれるし心配してくれる。偉人。+999999999999点 あとは蛇足。 ストーリーの方は色々濃い味を突っ込んでとっ散

        ぼぐぽぐぽぐぽぐぽぐ2024-2025

          2023有馬予想

          2023年を漢字一文字で表すなら「イクイノックス」 ここに迫った ◎ジャスティンパレス ◯スルーセブンシーズ ▲スターズオンアース 最強馬だったと証明してくれることを願う。

          2023有馬予想

          種牡馬が好きだ

          種牡馬が好きだ スクリーンヒーロー引退の報を受けて。 種牡馬って人気が出れば出るほど激務になるし、かといってほどほど程度だとすぐに新しい馬たちに追い出されてしまうから、良く頑張ってくれたねあとは余生をゆっくり過ごしてね的な幕の引き方って意外と珍しいのかもしれないって話。 実際あの体勢(アレの)で蹴られるリスクまで抱えながら年200〜仕事してると節々に色々溜まるんだろうし、サラブレッドみたいな走るための身体だとそれらが爆発しちゃってみたいな話になるのかなぁと。 Happy

          種牡馬が好きだ

          凱旋門賞が好きだ

          凱旋門賞が好きだ いやあ〜こんなに心躍った凱旋門賞は久しぶりだったねえ。一番好きな凱旋門賞はシーザスターズの勝った2009年なのだけどそれに匹敵するくらいの"インパクト"を受けた。 スルーセブンシーズの頑張りもそうなんだけど、何と言ってもエースインパクト。パドックから良い馬だなあというのがヒシヒシと伝わってきてたけど、あの差し脚は美しいと形容する他無い。デットーリがスノーフォールを熱いナイフでバターを切るような斬れ味と称した(気がする)が、同じ形容で良いんじゃないかと思う。

          凱旋門賞が好きだ

          ポテトチップスが好きだ

          ポテトチップスが好きだ これ。好き嫌い分かれそうだけど、自分は普通にハマった。生姜と花椒風味で凄く進む。期間限定かもしれないしちょっとストックしとこうかな。

          ポテトチップスが好きだ

          夏風邪が好きだ

          夏風邪が好きだ ほんとキツかった。キツかったというか今も鼻と咳が残ってるので現在進行系なのだけど。 原因は馬鹿みたいな飲み方した翌日に、回復する間もないまま人混みに揉まれに行ってしまった所だろうな。結果、木曜にありえん喉痛出て、病院に白出し(?)され、木金ギリ耐えしてたら土曜に発熱して死んだって話。普通の風邪も侮れないね。

          夏風邪が好きだ

          人狼ゲームが好きだ

          人狼ゲームが好きだ まあ自分でやる気は今のところ起きてないんですがね。 最近ターン制人狼という、会話形式ではなく人が何十秒か喋って回していく形式の人狼のプレイ動画にハマっておりまして。チャットCOはあるものの、たいていプレイヤーが誰かしら触れてくれるから画面見なくていいのが良い。通勤中に聞けるし、夜は横になって聞いてると自然に寝れる。 プレイヤーの皆さんは一人一人の発言を覚えてる上で、それらを繋ぎ合わせてこことここ人狼は無さそうとかこの発言は怪しいとか言っててすごい。

          人狼ゲームが好きだ

          お盆休みが好きだ

          お盆休みが好きだ 緩めすぎて、見事にキツい1週間を過ごしておりますが お盆休み中はポケモンスリープを結構気に掛けてた。しっかり3食与えて8時間寝ることを目標にやってたんだけど、飲みが入っちゃって人んちに転がり込んだ時に忘れてたから全てが崩壊した。あれ、一週間の積み重ねで金土日にレアな寝顔撮るゲームだと思ってるからマジで無為にした感が半端ないんだよなあ。直近7日の平均とかでやらせてくれないかな。 あとは墓参りとか親戚の対応とか。去年はお盆の集まりで見事に流行り病をもらった

          お盆休みが好きだ

          みそきんが好きだ

          みそきんが好きだ 朝無限に眠かったのでコーヒー買いにセブンに寄ったら、家族連れの子供がみそきん!みそきん!って言ってたので流れで買ってしまった。 前回のときに運良く買えたし、だいたい味は分かった(値段なりに美味しい)ので人にあげようと思う。  味噌ラーメン、個人的には当たり外れが大きいと思ってるけどどうなんだろう。赤味噌白味噌に麦味噌とか米味噌とか種類が一杯あるから、もしかして地域で味噌ラーメンの味も違ったりするのかな。家から一番近いラーメン屋の味噌ラーメンが二度と行かな

          みそきんが好きだ

          夜ふかしが好きだ

          夜ふかしが好きだ 昨日はロード世界選手権を最後まで見た。 めちゃくちゃ面白かったんだけど、今日めっちゃキツかった。どうやら最低6時間は寝ないと使い物にならないらしく、今日はたぶん半分くらいボーっとしてた。 自分でもたっぷり寝ないと駄目だってのは分かってるけど、いろんな人が集まるのってやっぱり夜になるから夜ふかししたい。久々にマリカの交流戦も出来たけど、大学生の頃は外明るくなるまでやってた奴らが自分含め社会人になってチーム全体で夜中集まらなくなってるのを見ると、時の流れって残

          夜ふかしが好きだ

          唐揚げが好きだ

          唐揚げが好きだ これみて作ったんだけど、横着して片栗粉を揉み込んじゃったせいであまりいい出来ではなかった。途中からリカバリーで小麦粉まぶしてカリカリには出来たけど、美味しく作るためには手間を惜しんではいけないと反省。 唐揚げってカレーと並んで、よほど不味くなりようがないパワー料理だと思ってたけど、揚げ物って手間かかるし温度加減とかでも変わっちゃうのが面倒ね。美味しく揚げたいし、これからも唐揚げの世話をしよう。

          唐揚げが好きだ

          夏休みの宿題が好きだ

          夏休みの宿題が好きだ 会社でそういう話(息子がやらないとか)になって思い出してみたけど、全クリした覚えがない。 ドリルとかペラい小冊子のやつとかなら全然苦じゃないんだけど、絵とか自由研究とか自分で完成図をイメージしながら作っていくみたいな奴がとことん苦手で、1ヶ月くらい叱責されたりされなかったりビクビクしながら先生の興味が無くなるのを待つみたいな小学生だった。宿題やらないなんてヤバイ奴だろと自分でも思ってた(けどやらない)けど、意外と世の中そういう人が多くて安心する。

          夏休みの宿題が好きだ

          国道10号が好きだ

          国道10号が好きだ 九州以外の人には馴染みがないかもしれないが、   こと宮崎と日向の中間地点に住んでる者からすれば命の道だ。この道を通らないと文明にアクセスできないといっても過言ではない。 この前、道の駅に寄った時に、おにぎりステッカーが売ってたので10号と219号(西米良経由の宮崎〜熊本)のやつを買った。気には入ってるけど、どこに貼ろう・・・ 最近、隣町の10号線沿いにドミノピザが出来た。流石に配達範囲ではない(田舎の隣町はいうほど隣ではない)が、今までチェーン店のピ

          国道10号が好きだ