夏休みの宿題が好きだ

夏休みの宿題が好きだ

会社でそういう話(息子がやらないとか)になって思い出してみたけど、全クリした覚えがない。

ドリルとかペラい小冊子のやつとかなら全然苦じゃないんだけど、絵とか自由研究とか自分で完成図をイメージしながら作っていくみたいな奴がとことん苦手で、1ヶ月くらい叱責されたりされなかったりビクビクしながら先生の興味が無くなるのを待つみたいな小学生だった。宿題やらないなんてヤバイ奴だろと自分でも思ってた(けどやらない)けど、意外と世の中そういう人が多くて安心する。

絵といい、野球といい、小さい頃は無限にやれる環境がありながら逃げてきた物に、大人になっては向き合いたいが環境がないという一種の逃げで、ちぐはぐさで今日も生きている。