見出し画像

Jリーグ観戦歴20年以上で初めてのできごと、座席重複販売事件ーJ1リーグ2022年開幕戦横浜F・マリノスvsセレッソ大阪ー

「席の番号間違っていませんか?チケットを見せてもらえますか?」

サッカーを観ていると、たまに自分の席に違う人が座っていることがある。そんな時に、当事者もしくはスタッフの方からこう声をかけられることが多い。

今日のJ 1リーグ2022年シーズン開幕戦の横浜F・マリノスvsセレッソ大阪でスタッフの方から声をかけられた。

■事件の経緯

選手のアップが始まっていたからキックオフ45分前くらいだったと思う。スタッフの方から声をかけられた。

「チケットを見せてもらえますか?」

背後には親子連れがいて、こちらを見ていた。

日産スタジアムはスタジアムの外のスタジアムグルメが豊富で、開始直前までスタジアムの中に入らない人も多い。実際に私達の周りの席もまだあまり観客が入っていなかった。1席あけのチケット販売だったが、前後には多くの空席があった。

私たちが席を間違っていると思ったのだろう。スタッフに席を見せると「え?」という表情になった。私たちのチケットが座っている席と同じものだったからだ。

親子が持っているのはシーズンチケットらしい。私たちはJリーグチケットから買った。席を選んで購入し、すぐ席につけるように1階席を、そして、当日雨予報だったので濡れない屋根のあるところがいいと思い、少し後方の席にしていた。

とはいえ、1階。ピッチは近く、横浜F・マリノスのマリノスケの妹として、この日初登場したマリンちゃんもスマホのカメラでズームしてこれくらいのクオリティで撮れるくらいいい席だった。

画像1
ラブリーすぎる兄妹

チケットは完売していないし、近くに空席はある。すぐ移れるだろう。一見の私たちよりもシーズンチケットを購入している親子の方がマリノスを好きだし、優先されるのは当然だ。そう思って「シーズンチケットの方を優先してもらっていいですよ」とスタッフに声をかけた。

選手のアップが終わり、試合が近づいてきた。大丈夫かな?と少し思ったけど、スタッフは一向にやってこない。

次にスタッフがきたのは、キックオフ直前だった。雨に濡れる前方の席に一旦移って、席を確定させるまで待ってほしい。そう言われた。

40分以上かかってこの結論?普通のカスタマーサービスとしてはありえないと思うが、現場スタッフに当たっても仕方がない。すみませんを繰り返す彼女には決定する権限もないと思うし、全く非がないからだ。おそらく悪いのはチケットのシステムだろう。

私たちは雨に濡れたくなかったので、1階上部のコンコースとつながっている場所で、前半25分くらいにスタッフが席を確定してやってくるまで立見で試合を見た。そして、2階席で観ることになり移動をした。席に座ってゆっくり見れたのは前半30分くらいだった。

ここまで1時間以上かかっている。最初に対応にどれくらい時間がかかるか聞けばよかったと思うが、そこに回答はなかったと思うし、スタッフもベストを尽くしてこの状況だったに違いない。とはいえ、満員のスタジアムで座席がないならわかるが、席はたくさん余っていた。なぜこんなことになったのだろう?

■考えられる原因

今回のチケットはJリーグチケットから購入した。昔はいろんなプレイガイドから買っていたような記憶があるが、ここ最近はJリーグチケットに一元化されている(たぶん)。

そして、現在コロナ禍でシーズンチケットの販売、管理も以前と同じような管理ができていないのかもしれない。締め切り等が例年よりタイトだったり、情報の反映が間に合わなかったり、そういった事情もあったのかもしれない。

Jリーグチケット側とマリノスのシーズンチケット情報の紐付けがうまくいっていないのではないか?

ここが考えられる原因だ。そして、対応にやたらと時間がかかったのもわかる。どこが空いている席なのか確認するのでさえ、いろんな部署や会社に確認をしないとわからなかったのではないか?

そうでもない限り、このデジタル社会で重複販売した席の代替席を準備するのに1時間以上かかるなんてありえない。

シーズンチケットがリセールに出されていたのを、システムが間違って別席を出した?とも考えたが、私が買ったのはリセールではなかったのでこの案はないだろう。

このnoteを書いた後に、マリノスサポーターから収容率100%の時と50%の時でシーズンチケットの座席が変わるという話を聞いた。

もしかしたらそこにも原因があるのかもしれない。

■理解はできる、が納得できないこともある

そもそも、この日は1階席で観たいと思っていたのと、友人がこの辺りが観やすいからここにしよう!と言ってくれていたので、普段買うよりも高い席(ダイナミックプライシングだが、私が買った時は4,600円)を買っていた。

画像3
前半30分以降から観戦した席 高さがあるので、試合全体の展開はとても観やすい

2階席だったら、もう少し安い席があった。事前にこんなことになるのがわかっていたら、この席は買わなかっただろう。

念のため30分近く席がない状態だったこと、2階席に移動することでキャッシュバック(もちろん全額とは言わない)はないかは確認した。同じグレードの席なのでそれはない、と回答があった。

理解はできる。うだうだ文句を言うつもりはないが、腑には落ちない。

■恐ろしいタラレバの話

私たちは健脚のサッカー好きなので、シーズンチケットが優先だというのもわかるし、2階へ移動することもやぶさかではなかった。

でも、次のような人たちだったらどうだろう?

ベビーカー親子連れだったら?
2階に移動するのはしんどそうだ。
(この視点は海外で子育てに奮闘している友人のリプから思いついた)。

人生で初めてサッカーを観る、心から試合を楽しみにしていたサポーター予備軍だったら?
これがJリーグの普通なの?ありえない、と思うかもしれない。

システムエラーなんて起こり得ることだから、気にしても仕方がない。大事なのは、その後のフォローだ。今日の対応はたぶん悪い方の部類に入ると思う。

2階席に移動する途中にスタッフの方と話をしながら移動したが、バックスタンドで5組は重複販売が発生していて、メインスタンドや他の場所でも起こっていると言っていた。

チケットの販売状況を見たら既に2/23(水)の川崎フロンターレ戦3/2(水)ヴィッセル神戸戦が販売されていた。

画像2

開幕戦で起こった事象は、この2試合でも起こる可能性がある。

システムを通じて通知して、重複チケットを振り替えることができるのならいいが、今日のようなことが起こったらこの恐ろしいタラレバの話がいろんなところで起こるかもしれない。

正直なところ、気分がいいことではなかった。私のような思いをする人が増えなければいいな、と思う。

私はサッカーが好きだ。Jリーグが好きだ。
だからこそ、クラブやリーグに機会損失はしてほしくない。
ピンチをチャンスに変える対応をしてくれるように心から願っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?