マガジンのカバー画像

伊藤友紀の「ビジネス・リフティング365」

867
フィットネスクラブ経営、フィットネス業界でのコンサルタントのブログです。 クラブ運営をはじめとしてマーケティングやマネジメント等のビジネス的な内容から、日々感じる雑多なこと、独り… もっと読む
運営しているクリエイター

#イベント

5月3日(金):つながりは「場を企画して、誘ってみること」から始まる

昨日は自社が運営するスクール制小型フィットネスクラブでのイベント運営やコミュニティに端を…

5月2日(木):「つながり」が生まれるクラブへ

昨日は自社が運営するスクール制小型フィットネスクラブでのイベント運営、コミュニティについ…

5月1日(水):「コミュニティ1.0」から「コミュニティ2.0」へ

本日は社内の話を少しばかり。 3月~4月の2ヶ月間は運営しているスクール制の小型フィットネ…

3月23日(土):イベントも楽しみながら本気でやる

昨日、一昨日と自社が運営するスクール制の小型フィットネスクラブにおけるイベントのあり方を…

3月22日(金):コミュニティは「続けることで場が育つ」

昨日は自社が運営する小型のスクール制フィットネスクラブにおいて、イベントのあり方を再考し…

3月21日(木):小さなコミュニティの集合体に

先日は自社が運営する小型のスクール制フィットネスクラブでお花見イベントがあったので、本日…

12月8日(金):「孤独」や「居場所」について、ローカルなフィットネスクラブからの模索⑤

この数日間は「『孤独』や『居場所』について、ローカルなフィットネスクラブからの模索」と題したことを記しています。 こちらはWHOが「孤独を差し迫った健康上の脅威」と位置づけたことに端を発したものですが、孤独のケアには物理的距離や心理的距離といった「一定の近さ」が必要になるから、ローカルでの取り組みが不可欠です。 そしてローカルな問題、ローカルな取り組みとして自分たちに引き寄せて考えていくことで、地域や自分の居場所からできそうなことが見えてくる面もあって、私たちはスクール制

9月12日(火):サミットカップ2023とEX

先日のサッカー日本代表対ドイツ戦はW杯での結果を受けての対戦であっただけに、親善試合とは…

9月1日(金):広がる「防災ウォーク」

災害時の避難を想定・意識しながら歩く「防災ウォーキング」に取り組む動きが広がっています。…

8月24日(木):イベント参加の副産物

昨日は自社が運営に携わるフィットネスクラブの近隣小学校で行われた夏祭りにかき氷屋として出…

8月23日(水):大盛況、1日限定のかき氷屋!

先日の日曜日は神戸で運営するフィットネスクラブの近隣小学校で行われた夏祭りに参加をしてき…

7月25日(火):夏はカレーイベントが満載!

昨日はスープ専門店の「Soup Stock Tokyo」が2日間限定で開催した全店舗がカレー専門店に変身…

5月28日(日):コミュニティやカルチャーにも寄与するセミナー&イベント

このところはコロナの5類移行を機に自社が運営するフィットネスクラブの各店舗でイベントやセ…

2

5月27日(土):クラブに「幅と深さ」をもたらす「セミナー&イベント」

昨日はコロナの5類移行を機に自社が運営するフィットネスクラブの各店舗でイベントやセミナー等を本格的に再開をし始めた旨を記しましたが、本日はその続きをもう少しばかり。 5月末や6月下旬に実施するセミナーやイベントでは、早々に予約で一杯になっている状況を聞き、嬉しい限りです。 やはり、こうした場を待ってくれていた方々、必要としている方々がそれだけいらっしゃったのだと思います。 満員御礼になるのとあわせて非常に良かったなと感じるのは参加をしてくださる方々の顔ぶれです。 セミ