見出し画像

過去日記 (2007年6月8日)

~~~~~~~~~過去日記ココから~~~~~~~
今日は色々作りました。

まずはいちこさんとにこちゃんと梅ジュースを仕込みました。本当はいちこさんと梅もぎに行って、その梅をジュースにしようと目論んでいたのですが、あてにしていた農園のHPで更新がかからない。もしかしたら不作かな。
何故だか6/6は梅の日とかなんとかでスーパーで梅を販売しいたので南高梅を購入。

6ー8時間水につけ、あくを抜き、きれいに水洗いへたをとりフォークで穴をあけて砂糖とみっちり重ねていきます。
最後、梅は隠れなくちゃいけないそうです。しかし、そら甘いよなぁ。砂糖だもんなぁ。我が家では三温糖を使用しました。
これから毎日瓶をゆすり、砂糖を早く溶かすよう努力しなくてはなりません。やっぱり梅が発酵してしまうんですって。

みっちり

梅酒がよかったのになぁ(ぽつり)

でもまぁ、昨年のさくらんぽ酒が少し残っているのであきらめます。

そしてそれから今までかかって苺ジャム。

こちらは一パック百円の苺を二パック購入して大匙六の砂糖をふりかけ3時間放置。
水分が出たところで、レモン汁を加えて、弱火で煮詰めていきます。

味見
コトコト煮ましたよ

これまた美味しそうなのが出来ました。
もう一回作っておこうかな。

~~~~~~~~~~~過去日記ココまで~~~~~~
あれから時は過ぎ、今年は梅酒とレモン酒漬けました。にこちゃんのお誕生日の頃には飲みごろです

梅酒2024
レモン酒はジンで作りました

#過去日記   #記録   #思い出   #我が家の日常
#梅酒   #レモン酒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?