見出し画像

FIRST TRACK Training Concept(トレーニングのコンセプト)

FIRST TRACKは、トレーニングに精通、トップアスリートを指導している専門家が集っています。FIRST TRACKの特徴として、陸上競技のトップアスリートをサポート歴がある、または指導しているサポートスタッフが所属しており、トレーニングアプローチは"陸上"を軸としています。陸上競技は、”走る、投げる、跳ぶ”を追求するスポーツです。それは、つまり陸上で行われるほとんどのスポーツにおいて必要な基本となる動作が、陸上を軸としたトレーニングによって鍛えられ、習得できるのです。

特に短い距離を速いスピードで走る、スプリントの能力は、ほとんどの球技スポーツではパフォーマンスに大きく貢献します。100m が 速い選手は、もともと速いのか?前に爆発的にスピードを出すというのも天性や才能ではありません。そこには、技術が含まれているのです。あの、100mの世界記録保持者ウサインボルトも最初から100mを9秒台で走れたわけではありません。速く走るには、速く走るための動作、スキル、筋力などが必要になってくるのです。つまり、スプリントの能力はトレーニングによって向上するのです。

スプリントトレーニングをする意味

まず、球技選手において特に重要な初速を、トップスプリンターとサッカー選手を比較した映像です。

サッカー選手の映像は、トレーニングのサポートを始める前にいつも通りに10mを全力走ってみてと走ってもらった時の映像です。第一印象はテクニックもまだまだ改善の余地がありました。力の使い方が勿体無い加速でした。まずは、地面に股関節の伸展を進行方向とは反対の水平歩行に加える股関節の使い方、それをするための骨盤の動かし方をトレーニングによって介入して、自身もスピードに乗りやすくなった、ディフェンスを置き去りにする突破力がついたなど感覚としての変化がありました。以下の動画は、トレーニング介入後半年の映像です。スタートポジションが異なりますが加速において重要な地面を水平方向にプッシュができています。動作を実行するのに必要な骨盤の動かし方、体幹の共収縮をトレーニングによって獲得した成果です。サッカーの高い技術にこのスプリント力が融合され、スコットランドリーグの名門Celticで目まぐるしい活躍をし、ベスト11に選ばれるほど高いパフォーマンスをみせてくれました。

スピードが求められるスポーツにおいては、陸上を軸としたトレーニングによりパフォーマンスに還元できます。

◆これらのトレーニングがFIRST TRACKでは行います。

  • ウエイト トレーニング

  • スプリント トレーニング

  • ムーブメント トレーニング

  • リハビリテーション

  • 体幹トレーニング

  • ファンクショナルトレーニング

ムーブメントトレーニング、いわゆる球技選手のアジリティを向上させるような横の動きに対しての動作を鍛えることもムーブメントトレーニングと呼んでいます。ここでは、詳細はまた別の記事でふれますが、横の動き(ラテラル)を鍛えるには、前の動き(リニアフォワード)を習得することから始まります。陸上の前方方向に速く動くトレーニングは、横への動きにも繋がってくるのです。

これらの複合的に組み合わせて、最適なトレーニングプランを個人によって提供します。

◆指導実績
2023年5月1日から FIRST TRACKの活動を開始しての指導実績は、以下。
(この場をおかりして、トレーニング指導のご依頼いただき感謝申し上げます)

チーム指導

  • 大阪経済大学 中・長距離部門

  • 摂南大学 中・長距離部門

  • 香里ヌヴェール学院高等学校

  • 一橋大学 短距離部門 

  • 神奈川大学 中・長距離部門 

個人選手

  • 陸上 明治大学 男子 長距離 選手 複数名

  • 陸上 実業団 男子 長距離 選手 複数名

  • クロスカントリー 女子 日本代表 選手

  • サッカー男子 日本代表 選手

  • サッカー女子 なでしこリーグ 選手 複数名 

  • サッカー Jリーグ 鹿島アントラーズ 選手

  • 陸上 マスターズ 男子 短距離 選手

  • サッカー J リーグ 主審

  • ラグビー 女子 7人制・15人制 日本代表 選手 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?