見出し画像

#1 初めまして

note1投稿目。

主に自己紹介を書こうと思います。

私のはなし


1.生育歴

京都の北部、京丹後市で生まれ育ち18歳まで過ごしました。


京都出身、とだけ言うと
かなりの勘違いを招くので、
自己紹介の時には必ず「京都といっても海のあるような方でね」

と前置きします。


「え、京都って海あるの?」

「お寺や神社がたくさんあって舞妓さんが歩いてるとこでしょ」

が初めて会う人とのラリーですが
そこではありません。

「あれでしょ、おはぎや黒豆が美味しいところでしょ」

そこでもありません。

そちらは京丹波。惜しい。

漢字1文字しか違いがありませんが、
しかし住んでいる人にとっては海と山くらいの差があります。

ちなみに私はおはぎも黒豆も大好きです。


京丹後市は海と山があり
多くの人が想像する京都からさらに車で2時間くらい北に向かった場所にあります。

天橋立や伊根の舟屋があるあたり、と言えば概ね伝わります(厳密にはどちらも京丹後市ではないのですが。)

投稿の写真は地元の道路脇から見える一枚🪟

他にも

とり松からの景色

こんなところや


八丁浜

こんなところがあります。

山と海と田んぼに囲まれ、隣り町まで行くには峠越え、電車は1時間に1本で、最寄りのコンビニまでは自転車で30分かかる THE 田舎町です。
冬には雪も降る地で18年間を過ごし、保育科への進学を機に大阪に出ます。

2.仕事

保育士・幼稚園教諭の資格を得て就職しますが、法人採用のため配属先は選べず。

私が合格した法人は保育から障がい、高齢者まで福祉オールカバーの大きな法人で、配属先は障がい者の生活支援。

保育所への転属もあるから、、と施設長に言われた言葉を支えに仕事に励んでいましたが、4年、5年と年数を重ねるにつれ、保育士より今の職場が自分には合っている、と感じて気付けば10数年。

保育園より障がい者支援の方がなぜ合っていると思ったか、については、長くなるのでまた別の機会に書こうと思います。

3.転換期

勤務して6年目で結婚、その頃にはリーダーになり、夜勤も週2.3こなしながら事務にも追われ、1日のほとんどの時間を仕事に割いていました。
休みの日でもメールや電話があれば対応を考え、返信し、後輩に現場の指示を出す。
いつ電話があるかもわからない中で緊張感と疲労でメンタル的にはかなり落ちていました。

いいケアがしたいのに、事務や現場の指示や後輩の育成等に時間が取られてできない。

そんなジレンマもありました。

そんな中での妊娠発覚。

強制的にペースダウンを余儀なくされ、できていたことができなくなること、身体の変化、ホルモンバランスの変化による気持ちの波🌊

ただそのおかげで仕事との付き合い方、自分が本来したいこと、ワークライフバランスを考えるきっかけになりました。


自分がしたいケアって何だろう?

いいケアってなに?

ご利用者が求める普通の暮らしって?

そもそも普通ってなんだっけ?

というワークに関することと

自分が本当にしたいことって?

幸せってどういう時に感じるんだろう?

そもそも幸せとは?

といったライフ、生活、生きることについて。


産後、子育ての合間に図書館や本屋さんで本を買い、自分の好きを見直し、ケアについて考え、暮らし方、働き方、どんな時が幸せなのか、どんな場所で誰とどんな風に生きていきたいか。


これからの仕事を考えた中で1番大切にしたいと感じたのが
「触(ふ)れる」ことでした。

人に触れる、肌に触れる、心に触れる


産後、敏感肌になった自身の体調の変化がきっかけでデパートコスメからオーガニックコスメに切り替え、自然療法に興味を持ったことも後押ししました。

アーユルヴェーダ、中医学、フィトテラピー、ロミロミ

東洋、西洋どちらにも様々な伝統療法があります。

もちろん病院に行き薬ももらいますが、ちょっと調子が悪い、頭が痛い、生理痛が重い、といった少し不調の時に「ハーブティーを飲んでみよう」とか「ゆず湯で温まろう」とか、簡単なことから始めました。
まずは自分の体でオイルマッサージを試して、次にパートナーの体を借りてマッサージをして。

誰かに触れること、触れた相手がリラックスしている姿を見ること、それが自分への癒しにもなっている、そう感じました。
科学的根拠も論文が出ているそうですが、体感としてそう感じたのです。

そして肉体的な接触の触れること、以外にも
心理的に触れることを大切にできる、感じられる仕事でお金を稼いでいこう、と考えるようになりました。

4.これからのこと

1人目を産んださらに2年後、2人目も授かり、家や住む場所、仕事についても本格的に考えるようになりました。

1人目を産んだ時から子育ては田舎でしたい、と考えパートナーとも共有していたので、住む家、場所を考え、また移動手段としての車も考えます。

家が変わるので仕事も変える必要があります。

まさに今が過渡期です。

この時期にnoteを始めて、
自分の仕事の作り方、日々の気づき、今日やったことや調べたこと学んだことや悩みを残しておいたら、何年後かに見返した時、紆余曲折、挫折や喜びや衝突や諸々その時の自分の立ち位置が分かって面白いのではないか、と思っています。


途中から随分固くなりましたが、

自然の中で育ったから自然の中で生きていきたいわ!

生まれ育った丹後がいいとこだからもっと知ってほしいわ!(せめて丹波と間違えられない程度に知名度あげたい!)

人と関わる仕事がやっぱり好きだわ!

自分がワクワクすることをして、楽しく生きていきたいわ!

そんな感じです。

#自己紹介


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?