クタギスオー/平凡公務員からスーパー公務員への軌跡

平凡(標準)な公務員35歳が理想最適なマインドセットを行ったことでスーパー公務員になる…

クタギスオー/平凡公務員からスーパー公務員への軌跡

平凡(標準)な公務員35歳が理想最適なマインドセットを行ったことでスーパー公務員になるまでの軌跡を記録するためのnote このnoteを見たことで意識が変わる1つのキッカケになり、人生が変わる行動の第一歩が生まれてたら嬉しいです。 すべての人に可能性がある。最高の人生にしよう。

記事一覧

固定された記事

【地方公務員アワード】

35歳になっての決意表明! 今年1年、目標に向かって行動し続ける。 2年以内に地方公務員アワードを受賞するという目標に向かって。 夢や目標は大きく! 周りからは笑わ…

【信頼】頼まれごとは試されごと(連続投稿81日目)

信じて頼る。 信じて頼られる。ようになるには 期待以上の成果を出す。 頼まれごとは試されごと。 常に頼まれた際は期待されている。見られている。 期待以上のものを…

【人間関係②】コミュニケーション(連続投稿80日目)

良好な人間関係を築くには。 コミュニケーションは必須。 言葉にしないと伝わらない。 自分が言ってもらって嬉しいことは相手にも伝える。 逆に言ってほしくないことは…

【人間関係】give(79日連続投稿)

良質な人間関係を築くには。 giveの精神。 定量的な測りとして、 相手の期待を超えるものを提供する。 まず、自分が何かを得ようとするのではなく、giveする。 結果、…

【全ては解釈】捉え方

どっちの人間に魅力を感じるか。 江戸の水の話 江戸はかつて、世界一の大都市だったらしい。 下水とか水道のシステムがすごく当時は、人工密度が世界一だったらしい。 …

【生まれた意味】自分で決める

『生まれたことの意味』を考える。 サピエンス全史いわく 人間のミッションは種の存続と繁栄。 意味があるとするならば『種の存続と繁栄』。 ただ、それではつまらない…

【好きこそ才能】自己理解

自分の好きな、やりたい気持ちに勝るエネルギーはない。 他者から言われた行動、ゴールは「やらされてる感」が否めない。エネルギーが発生しない。 まずは、 自分を理解…

【どうなりたいか】捉われない。囚われない。

自分がどうなりたいか。 どんな自分になりたいか。 過去の学歴や経歴なんて関係ない。 過去の自分に捉われない。 過去の失敗に囚われない。 現状の条件に捉われない。…

【目標宣言すること】

目標を設定し宣言する。 宣言したからには行動しないと。 宣言し他者の意見にも耳を傾ける。 自分一人では辿り着けない発想、行動のヒントが得られる。 自分だけの狭い…

【MVV】ABC理論(捉え方)

3人のレンガ職人の話 中世のとあるヨーロッパの町。 旅人がある町を歩いていると、 汗をたらたらと流しながら、重たいレンガを運んでは積み、運んでは積みを繰り返してい…

【リーダー視点の問題解決とは】

問題を解決するとき具体的な作業指示をしてしまうと、チームは成長しない。 リーダーは問題の根本である何のためにそれをするのか?から理想の問いを設定する。 理想の問…

【賞賛】

成功、達成したことに賞賛する。 賞賛を受け取る。 できたことは当たり前じゃない。 行動したからできたこと。 そんな時は自分やチームを賞賛しよう。 なかなか自分、…

【会議の価値】自分次第

会議をして未来は変わったか? 会議して未来が変わってなければ、その会議に価値はない。 会議のビフォーアフターで何かアクションが生まれているか。 話してやった気に…

【予測と準備】

ボクシング無敗の選手。 過去に一度もダウンの経験もない。 そんな強者がいきなり1回に左フックをもらってダウンを喫した。 普通はすぐに立ち上がったりするものだが、…

【行動パターン】変化で掴む

いつもどおりの行動パターンは日常を生む。 変化を生むには行動を変えること。 自分で変えないと変化の気付きさえも生まれない。 少しでも行動を変えて、変化を生み、何…

【結果】チームのエース

結果を出していれば、少しのミス(失敗)があっても、他人は何も言えない。 そんなレベルまで成果や結果を出すこと。 この人は今のミスよりそれ以上の結果を残している。 …

【地方公務員アワード】

【地方公務員アワード】

35歳になっての決意表明!

今年1年、目標に向かって行動し続ける。

2年以内に地方公務員アワードを受賞するという目標に向かって。

夢や目標は大きく!
周りからは笑われるかもしれない目標設定だろう。

実績ゼロの平凡公務員からスーパーな公務員を目指す!

自分としては決して手の届かないゴールだとも思わない。

全ては自分の行動次第!

1つの出会いやキッカケが意識(マインド)を変え、人の行動を

もっとみる
【信頼】頼まれごとは試されごと(連続投稿81日目)

【信頼】頼まれごとは試されごと(連続投稿81日目)

信じて頼る。

信じて頼られる。ようになるには

期待以上の成果を出す。

頼まれごとは試されごと。

常に頼まれた際は期待されている。見られている。

期待以上のものを出せるか。

やり方、品質、時間。

期待はそれぞれ。

頼まれたからには期待以上の成果を出す。

何か期待を上回る。

当たり前だけど意識しないとできないかも。

それが信頼を生み関係性にもつながるだろう。

信頼する。信頼され

もっとみる
【人間関係②】コミュニケーション(連続投稿80日目)

【人間関係②】コミュニケーション(連続投稿80日目)

良好な人間関係を築くには。

コミュニケーションは必須。

言葉にしないと伝わらない。

自分が言ってもらって嬉しいことは相手にも伝える。

逆に言ってほしくないことは言わない。

まずは、『ありがとう』を伝えるとこから始めよう。

ありがとうをたくさん言える人になろう。
「ごめん」よりも『ありがとう』

意識しよう。

相手の気分が良くなれば、その関係性も向上するはず。

お互いに気持ちが上向き

もっとみる
【人間関係】give(79日連続投稿)

【人間関係】give(79日連続投稿)

良質な人間関係を築くには。

giveの精神。

定量的な測りとして、
相手の期待を超えるものを提供する。

まず、自分が何かを得ようとするのではなく、giveする。

結果、それなりのものが得られるはず。帰ってくるはず。

いやらしい意味ではなく。
返しを期待してるわけでもなく。
感じの良い人は自然とそんなことをしてるはず。

その精神がいい関係性を構築する。

返報性の原理

【全ては解釈】捉え方

【全ては解釈】捉え方

どっちの人間に魅力を感じるか。

江戸の水の話

江戸はかつて、世界一の大都市だったらしい。
下水とか水道のシステムがすごく当時は、人工密度が世界一だったらしい。

ある村に江戸に憧れた2人の若者がいた。

俺たちも江戸に行ってみよう。と決意した。

2人は江戸に行きしばらくして帰ってきた。

同じ江戸に行って2人のコメントは全く違った。

1人目は江戸ってところはとんでもないところだ。人が多すぎ

もっとみる
【生まれた意味】自分で決める

【生まれた意味】自分で決める

『生まれたことの意味』を考える。

サピエンス全史いわく

人間のミッションは種の存続と繁栄。

意味があるとするならば『種の存続と繁栄』。

ただ、それではつまらない。
考えるだけ時間の無駄。

生まれてきたことを考えるのではなく、生まれてきたことに意味を持たせる。

意味を自分で決める。

自由に決める。

自らをもって由となす。

自分が由となす。

自分が決めたことならなんでもいい。

もっとみる
【好きこそ才能】自己理解

【好きこそ才能】自己理解

自分の好きな、やりたい気持ちに勝るエネルギーはない。

他者から言われた行動、ゴールは「やらされてる感」が否めない。エネルギーが発生しない。

まずは、

自分を理解する。

自分の好きなことに向き合う。

自分の好き、やりたいを行動に繋げる。

そんな作業、行動を見つけたい。

とてつもないパワー、エネルギーを生み出し、自然と行動してしまうような状態が理想。

自分と向き合い、好きな、得意な作業

もっとみる
【どうなりたいか】捉われない。囚われない。

【どうなりたいか】捉われない。囚われない。

自分がどうなりたいか。

どんな自分になりたいか。

過去の学歴や経歴なんて関係ない。

過去の自分に捉われない。

過去の失敗に囚われない。

現状の条件に捉われない。

固定概念に囚われない。

否定的な意見に捉われない。

自分の想いと行動によって道は拓かれている。

「捉われる」は、物事にこだわりすぎて新しい視点が見えなくなる、あるいは固定観念や先入観によって正しい判断ができない状態を指す

もっとみる
【目標宣言すること】

【目標宣言すること】

目標を設定し宣言する。

宣言したからには行動しないと。

宣言し他者の意見にも耳を傾ける。

自分一人では辿り着けない発想、行動のヒントが得られる。

自分だけの狭い枠に留まらず広い視野と視点を持とう。

ヒントを得たら自分に合う方法や行動を試してみる。

実績も実力もない平凡な自分は、質を求めるよりスピードと量を重要視しよう。

【MVV】ABC理論(捉え方)

【MVV】ABC理論(捉え方)

3人のレンガ職人の話

中世のとあるヨーロッパの町。
旅人がある町を歩いていると、

汗をたらたらと流しながら、重たいレンガを運んでは積み、運んでは積みを繰り返している3人のレンガ職人に出会いました。

そこで旅人は「何をしているのですか?」と尋ねました。

すると、その3人のレンガ職人は次のように答えました。

1人目は、
「そんなこと見ればわかるだろう。親方の命令で“レンガ”を積んでいるんだよ

もっとみる
【リーダー視点の問題解決とは】

【リーダー視点の問題解決とは】

問題を解決するとき具体的な作業指示をしてしまうと、チームは成長しない。

リーダーは問題の根本である何のためにそれをするのか?から理想の問いを設定する。

理想の問いのままでは、チームも?の状態なので、抽象度が高い問いから1つ抽象度を下げた問いを設定し、それをチームに与えて考えさせる。

問題
テキストコミュニケーションが良くない
品質向上したい

理想の問い
一流であり続ける

抽象度を1つ下げ

もっとみる
【賞賛】

【賞賛】

成功、達成したことに賞賛する。

賞賛を受け取る。

できたことは当たり前じゃない。

行動したからできたこと。

そんな時は自分やチームを賞賛しよう。

なかなか自分、チームを賞賛することはない。

賞賛を受け取って次の行動に繋げよう。

【会議の価値】自分次第

【会議の価値】自分次第

会議をして未来は変わったか?

会議して未来が変わってなければ、その会議に価値はない。

会議のビフォーアフターで何かアクションが生まれているか。

話してやった気になってるだけは時間の無駄。

会議はやらない方がいい。別の方法で。

ただ、その会議に参加して、その会議の価値を作るのは自分。

つまり、自分の在り方次第で、その会議の価値が変わる。

価値を決めるのも自分。

気づきを得る、学んで終

もっとみる
【予測と準備】

【予測と準備】

ボクシング無敗の選手。

過去に一度もダウンの経験もない。

そんな強者がいきなり1回に左フックをもらってダウンを喫した。

普通はすぐに立ち上がったりするものだが、冷静にカウント8まで聞いていた。

こんなピンチもあると想定して、しっかりシミュレーションをしていたのだろう。

どんな強者であっても、予測と準備は欠かさない。

いかなる場面も想定し準備する。

予測と準備が冷静な判断、行動を促す。

もっとみる
【行動パターン】変化で掴む

【行動パターン】変化で掴む

いつもどおりの行動パターンは日常を生む。

変化を生むには行動を変えること。

自分で変えないと変化の気付きさえも生まれない。

少しでも行動を変えて、変化を生み、何か自分で掴み取る。

何を掴めるかは自分次第。

自分を変えれるのは自分。

【結果】チームのエース

【結果】チームのエース

結果を出していれば、少しのミス(失敗)があっても、他人は何も言えない。

そんなレベルまで成果や結果を出すこと。

この人は今のミスよりそれ以上の結果を残している。

この人ならしょうがない。自分は何か文句を言える程の結果を出していない。

サッカーにおけるPK失敗。

サッカーJ1得点ランキングトップ。チームのエース。

今シーズンは結果を出している。
チームのエースとなった。

それくらいの結

もっとみる