見出し画像

カラータイマーが点滅してからが勝負のときだ

小沢さん。こんなポップな曲に乗せて

愛すればそりゃ涙は流れていく
そりゃ心は苦しくなる
うまく言葉出なくもなるよ

生きていればこの涙は流れてゆく
この心は苦しくなる
何も言葉出なくなるよね

そんなこと言われたら、泣いちゃうよ。

小沢健二「ウルトラマン・ゼンブ」

新曲として発表されて、難しい曲に歌詞はめてんな!というのが初見の感想だったけど、じっくり歌詞聴いたら、真正面から撃たれた。
気分的な崖っぷち絶体絶命シチュエーションって、大なり小なりいくつかあるだろうし、慰めと励ましをポップチューンに乗せたバズーカ砲で打ち込まれている気がして泣けてきた。

恋愛つらいな…って思ってる人はこの後「さよならなんて云えないよ」を聞いて歌詞を噛みしめてしまうと泣くからやめた方がいい。

本当は分かってる 2度と戻らない美しい日にいると
そして静かに心は離れてゆくと

こういうことをバラードとかしんみりした感じで歌わないところが好きだ。


マシュマロで恋愛相談が届いた。
内容は非公開希望だったのでざっくり要約すると

お付き合いというけじめはついていない方といい感じになっているが
コロナや互いの事情で忙しいようでしばらく会うことができず
今連絡が取れる程度の宙ぶらりんの状態である
連絡はいつも自分が発端で、相手からのアプローチは一向にない
直近でLINE既読スルーされたきり、こちらからの連絡も不安でできない
諦めたほうがいいか

というもの(かなり端折ってます)
回答をここでしようかなと。

LINE云々に関しては今、私にとってはやや地雷なのだが
(既読されてるだけ羨ましいなと思ってしまうのが今の私)
自分の件もあり冷静になったりならなかったりの時間を経て思うことは

忙しいって、よくできた言い訳だよなぁ

と。

もちろん本当に忙しい方もいると思うので、100%とは言わないけれど、繋ぎとめておきたい相手なら忙しくても一言くらい返すよね?と思ってしまうのだ。
以前、遠距離でダメになった時は、相手に好きな人ができたと言われた。
その真実は定かではないし、もしかしたら私が毎回相手の地まで通っていて気を遣わせていたことで、優しい嘘をついてくれたのかもしれないけれど。
私は仕方がないと受け入れた。それくらい、お互い疲れていたのかもしれない。
コミュニケーションとれない期間が長いというのは、何よりも高い壁のような気がする。
乗り越えるだけのパワーはなかった。めちゃくちゃ泣いたし、次にいくまで年単位かかったけど。
つまり、LINEに関しては返事をしない他の理由があるんじゃないかなと思う。
単に忘れてるだけって人もいるので追撃してから考えるのも手だが(男友達がまさにそれなのでいつも1週間は待つ)

誰だってフェードアウトが一番楽だから、興味が薄れたら連絡を絶やすのではないかな。真面目にお断りしたいという人の方が少なそう。
でも私は、連絡が絶えた時、自分はどうなのか?ってことをまず考えたい。
このまま終わらせたくないなら、アタックを続ければいいし、それも仕方ないのかな…と思うなら、一旦冷静になって見つめなおす時間を作る。
今の私は後者に近いけれど、結局未練がないわけではないので、相手の出方を伺っているところもある。伺っているうちにどうでもよくなるかもしれないし、それは時間しか解決してくれない。

あんまりこういう分野でアドバイスできる立場でもないのだけど(私は本当に恋愛偏差値が低いので、一歩間違えるとストーカーになる自覚がある)どうせダメならもやもやしたままダメになるより、思い切ってぶつけてからのがいいんじゃないかなぁと。
もちろん、ぶつけても返事がこない可能性もあるし、そのアタックをどこまで繰り返すかは、自分の気が済むまででいいと思う。
しつこいと嫌われる…と思うなら、時間に身を委ねて耐えるなり、並行して別の人を探してみるなりが良いのでは。

結論:諦めるかどうかは追撃してから考えてみては


ちなみに私は並行して別の人を探そうとするたびに、前の人への好意を実感してしまうので、負の連鎖の真っ最中なのでお薦めはしません。

♥が更新の励みになります。よろしくお願いします!