マガジンのカバー画像

それでも、生きてゆく

146
正常と異常と日常。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

人生2周目

おかげさまで(?)マシュマロを定期的にいただく。
回答は返信不要というコメントがあったり、明らかに晒すのはどうかと思うものでない限り、Twitterにあげている。
晒していないマシュマロの中には、どうしても言いたかったことを打ち明けてくれる人もいる。すべて楽しませていただいています。

以前マシュマロで「白繭さんは病んでる人にも優しくて、保健室の先生みたい」と送ってくれた方がいた。
「保健室の先生

もっとみる
明日もし、上手くいかなくたって立ち止まらない

明日もし、上手くいかなくたって立ち止まらない

「ハイキュー!!」のジャンプ連載が、7/20発売号で完結した。
よりによっても及川徹の誕生日とは。
寂しい気持ちもあるけど、それよりも8年半もお疲れ様でした、私にハイキュー!!というコンテンツを教えてくれて、与えてくれてありがとう、という気持ちが先立つ。

思えば、私が「オタク」と自覚し、グッズや薄い本に覚醒したのは、ハイキュー!!が初めてだった。
それまでにもアニメイトには行ったことがあったし(

もっとみる
つらい思いをしているあなたへ

つらい思いをしているあなたへ

何日か考えた。
冷たいかもしれないけれど。
返事を書く。私信だ。

わかるよ、なんて言葉をかけたくはない。
自分なら、そんな言葉はかけてほしくない。
状況が違うのだから。分かり合えるわけがない。
吐き出していいよ。マシュマロなんかでよければいくらでも聞く。笑ったりしない。
「たかが推しのイベントごときで」とか言うやつがいたら、メリケンサックがわりにごつい指輪をつけて、ぶん殴っていいよ。
その「たか

もっとみる
誕生日に散財する

誕生日に散財する

先日誕生日を迎えた。
私はカレンダー通りの仕事ではないので、誕生日には働かない、というのを貫いているのだが、今年は土曜日だった。
研修の都合もあってか、珍しく土日の連休を頂けた。

毎年恒例、誕生日にはお金を使う。
使う日は多少前後するが、誕生日だからと誰が責任をとるわけでもない理由を建前に、好き勝手時間とお金を使うのだ。
もちろん、出所は自分なので、限界はあるのだが。

今年は特に決めていたこと

もっとみる