見出し画像

伝えるべきは、必ず♪

何とも言えない投稿と思われただろう 下記の投稿。
しかし、投稿しっぱなしには「必ず」しない。

ジワリ 事の重大性が伝わり始めている。

♪ 幾ら 自身が正しいとわかっていても、
  間違ったことをした人が逃げ場をなくすほど 追い詰めてはいけない。
  どんなに頭にきても、必ず一ヵ所は逃げ道を与えてやれ。
  それが、人がすることだ。
 わかったね?

これは、私を長きにわたり大切にしてくれた人の言葉である。

時間と共に 気が付いたときに、改める=反省し やり直すだけの逃げ道を与えてやれというのである。

教えられた時は、かなり感動するくらい心に響いた。
なるほど・・・(´ε`;)ウーン、
確かに逆の立場なら、自滅する前に 反省・行動を変えるくらいさせて・・・と言いたくなる。
師弟関係がそうだ。
お師匠さんは、弟子を片っ端から細かく叱らない。
弟子が失敗したら アドバイスし、様子を見ている。
間違いを起こしたなら、起こした側に時間を与え 学ばせる=修正させるだけでなく、アドバイス(指摘)した自身も そのくらいの心の余裕を持たなければならない。
そういうことだ。

「ジワリ 事の重大性が伝わり始めている。」とは言ったものの、とても残念なことは核部分は全く気が付いていない(T~T)。
核部分(一つとういう表現にする)が切っ掛けになり、同じ業界や他業界=人までもが巻き添えになったと伝える。
また 詳しいことを知らずして図に乗った便乗する者まで現れているのである。

大きなヒントを与えるとすると、

全てのきっかけを作った核部分が問題を起こす前後 様子が長く変だった(低姿勢だったのが 真逆になった)が・・・驚いたことに多方面にも次々と問題が起き「公」になっており「謝罪会見」が報道で何度もされ、背景が見えたのである。
違う分野で  また部下が起こしたとするとトップ陣営は絶句だろう。
この核部分・・・こともあろうに・・・勘違いもいいところで、原点は態度が酷い。
法にも引っ掛かるのではないかと思っている。

実は、長年 お世話なった過去の上司の皆さんや担当者への思いもあり、「逃げ道」を与えている。
気が付いてほしいと・・・(T~T)。

この核部分にいるが直接関係ない人は、何となく気が付いており 様子をうかがっている。
「同僚の誰かが とんでもないことをやらかしたのではないか?」と。
それは、耳にすることと目の前の私の姿勢が全く違うからである。
「何かが変だ・・」。

昨今 今後の様子から、いづれは公にせざるを得ない流れになると気がついた。
黙って流れを見ることも大切だが、余波が各方面に影響があり酷いだけに、どれだけ多くの人が傷つくかも含め 覚悟が必要なのか予測すら出来ないでいる。
部下の不始末を突然 知らされる上司の身にもなってほしいと願っている。
改めるべきは改めて欲しいと。

※ 人間不信に陥るほどの酷い状態だった。
  人が手の平を反す姿も多く見てきており、
  とても多くの事を学びました。
  「手のひらを反す」ことが、どんなに残酷な事かも。
   間違った情報で ソレをすると どんな状況かも。
  こんな環境でも助けられていたのが、
  私を信じ続け支えて頂いた人々である。
  心から感謝しています。

***************************
cohibaのちょっと一息♪

「図に乗った・・・」と上記にある。
大きな助け舟的なことが今後あるのが、そう・・・

インボイス制度及び改正電帳法

腐った傷口に大きなメスが入りかねない。
状況により、過去に遡ることになる。
(既に、公に書類は提出されており厳しいところも出ると思われる。)
インボイス制度: 令和5年10月1日スタート
改正電帳法: 令和6年4月1日スタート

この投稿、ことが改まったら内容を大きく変化させます。
こんな投稿を目にした。

「あの人の体調がすぐれない、すぐれないと聞いている。
 こちらから余計な声がけはしないでおきたい。」
しばらくして 心遣いにお礼のメール。驚いた。


私の様子を心配し、何かにつけて心に響く優しい対応をしてくれた人々がいたことを私は一生忘れないだろう。 
 

♪ あなたの部下が、正当なことを続け育っていることを
  心から願っています。