見出し画像

時を待つ♪  介護

※ 介護等をしている間は、人間関係に気を留めないで。
  介護前通りにしていると、落ち度が増えて 一層気が滅入ります。
  介護中・介護を終えても変わらず傍にいてくれる人を忘れないで♪
  大切にしてね♪
  世の中に取り残されるなんて思わないで!焦らないで。
  必ず あなたらしい生活は戻るから諦めないで♪

※ 介護中の方、介護が始まった方(特に突然ね)の助けになったらよいと
  思ってます。

介護だけではありません。
これに近い状況・環境で、突然 倒れた方のお世話をすることになると、日々の生活リズムが狂います。
大人になり、歳を重ねるごとに 落ち着いた生活リズムは約束されていると思っていたんです。
少々の振れ幅はあっても、大きく変化するなんて思いもしませんでした。
仕事中は臨機応変さもあり、ある程度の幅がありますから対応できます。
これさえも、そう思ってました。

しかし、母の介護を経てわかった。

※ 仕事でのリズムは、家庭の生活リズムに比例すること。

母が病に倒れた。
家庭=家族のリズムを母が整えていた。
それが総崩れした。

家庭の事と仕事の両立。自営業。

平成26年から始まった介護。
家事・仕事の両立を私がする以上、自身の生活リズムを整えることが先決とわかり、令和4年の今 やっと落ち着いた。
何が大切なのか見えた今。
過去を振り返りながら「更新」していきます。

そんな時 同じ環境の方が現れる。皆さん同じことを話す。
ある程度同じ悩みであることが、すべて終えた方の言葉で納得。

※ 介護等をする家族の一番の悩みは、人間関係が崩れること。
  公私ともに余裕のある時間に制限が出来ること。
  人との約束は守れないから、約束できない。

これらは、生活のリズムを整えるために犠牲にせざるを得ないのです。
最初は、人間関係には悩まされます。「なぜ、私だけ?」

※ いえ・・・介護を「担当=主に担う」家族は、皆 同じです。

終えた方の言葉であり、私の経験です。
だから伝えます

※ 介護等をしている間は、人間関係に気を留めないで。
  介護前通りにしていると、落ち度が増えて 一層気が滅入ります。
  世の中に取り残されるなんて思わないで!焦らないで。

※ 終えた時、必ず 新たな人間関係が整います。
  あなたらしい生活リズムが整います。戻りますから♪

※ それは、介護等をやり終えたあなたの強みも後押しします。
  人を見る目や判断力も驚くくらいつきます。
  焦らず、時を待って♪

※ 無理をしないで♪ 焦らないで♪ みんな 同じだから♪

ここから先は

0字

若い頃から老いに恐れはありません。背景に、老いを先読みし 準備できることは終えておきたいと進めていたからです。 しかし、誰もが予想だにしな…