見出し画像

2024年の目標を振り返る【3ヶ月分】

2024年の当初に立てた目標を振り返ってみます。

私は、年度当初に以下のような目標を立てました。
□note毎週更新(100記事)
□X開始
□読書50冊以上

それぞれについて現状を確認してみようと思います。
☆note毎週更新(100記事)
1月  8記事 1738ビュー 300スキ
2月  6記事 1551ビュー 282スキ
3月  9記事 1839ビュー 289スキ
合計 23記事 5128ビュー 871スキ

現在、なんとか毎週更新することはできています。
100記事までは、残り77記事となっているので、少しペースを上げる必要はあるものの、悪くない頻度だと思います。

☆X開始
1月に開始しました。
noteとの連携もまだいまいちなので、こちらは時間のあるときにまたちょっと考えてみようと思います。

☆読書50冊以上
・『働き方の問題地図』(沢渡あまね・奥山睦著)
・『だから、スターバックスはうまくいく。スタバ流リーダーの教科書』(毛利英昭著)
・『ミドルリーダーのマインドセット』(古舘良純著)
・『研究主任のマインドセット』(古舘良純著)

月に1冊程度の読書量に落ち着いています。
このままでは50冊には到達できそうにないので、ペースを上げる必要があります。
また、教育書に限らず色々なジャンルの本を読みたいと思っています。

また、
□情報主任か研修主任として授業公開
□校内の校務DX推進→仕組みを変える
□18時帰宅(保育園の迎えに合わせて)
□勉強グループの立ち上げもしくは参加
このような少し抽象化した目標も立てました。

2つ目の
□校内の校務DX推進→仕組みを変える
については校内ポータルサイトを立ち上げ、仕組みを整えつつあるところです。
まだまだいろいろと改善すべきところはありますが、少しずつ学校全体の働き方を改善し、子ども達と向き合う時間を確保できるようにしていきたいと思います。

3つ目の
□18時帰宅(保育園の迎えに合わせて)
は、まさに明日から本番です。
これは必須の目標です。

全体として、可もなく不可もない目標の進捗状況です。

また、今日から新年度となり、新しい体制に変わりました。
私の学校では明日、担当学年や校務分掌がわかります。

どのような立場になったとしても、今やっていることを引き続きやっていくことに変わりありません。

また、それを周りの先生方に広げたり、巻き込みながら拡大していくことに力を入れていこうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?